祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑤-17

投稿日:

今晩は「筍」を使いたいと思い、高野豆腐と炊いていました。
タケノコは柔らかく味がしみていましたが、お出汁がもう少し残っていたらパーフェクト。(煮物なのにカラカラだった、残念!)
しなびたほうれん草を卵で炒めた、ごまかし料理は成功。
シンプルな薄切り豚肉と玉ねぎ炒め。玉ねぎは炒めると本当に美味しいですね。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪の下町「天満」

日本一長い商店街もある「天満」で、時々友人たちとぶらつきながら飲食してます。 (ここも外人さんが、ずいぶん増えました) 昨日のお店は、客足が絶えない裏天満の大人気中華料理店「ライオン飯店」。 周りは飲 …

大乃の簡単昼食⑤

今日は、キャンプか屋外の雰囲気ランチです。 王道の「三角おむすび」は海苔で巻いて、美味しそう。 副菜はマカロニサラダ。きゅうり・玉葱・ハムなどが野菜たっぷりです。 玉子焼きも、なかなかの腕前になってき …

宝石のような琥珀糖

ご存知ですか「琥珀糖」。 友人(ルミコBOSE)からいただいて、美しさと美味しさに感動しすぐに作り方を教えて!と。 色は紅茶・リキュール(ミント・カカオ・イチゴなど)で付けます。 オーブンシートに並べ …

大乃のやさしい夕食⑬-8

今晩は鰆の塩焼き(フライパンで焼いていました)。 古い大根があったので、厚揚げと人参で炊いています。スが出て来ていた大根ですが、よくぞ味がしみたと感心しました。 お椀には、味付け薄揚げにシャキシャキ食 …

大乃のやさしい夕食⑧-7

お弁当用の鮭が、高齢者にはちょうどいい量。 芙蓉蟹(ふようはい)風は、蟹が入っていなくて筍・椎茸入りの卵あんかけ中華味。 そして本日のヒットは付け合わせの「蛸きゅう」味付け。手作り三杯酢が酸味甘味がき …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告