今晩は何となく懐かしい肉豆腐。
牛肉は食べやすく細かく切っています。
豆腐は見ばえよく焼き豆腐。本格雰囲気にするため花麩も入ってます。
玉葱の甘さが味を引き立てます。薄甘辛の味が、とっても優しい。
レタスサラダは、きゅうりと玉ねぎ薄切り入り。
上にはカネテツの「ほぼカニ」。このカニカマが入るだけで、高級和風サラダぽい。
最近の大乃さん。かなり細かいところにまでこだわっています。
大乃のやさしい夕食⑤-5
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は何となく懐かしい肉豆腐。
牛肉は食べやすく細かく切っています。
豆腐は見ばえよく焼き豆腐。本格雰囲気にするため花麩も入ってます。
玉葱の甘さが味を引き立てます。薄甘辛の味が、とっても優しい。
レタスサラダは、きゅうりと玉ねぎ薄切り入り。
上にはカネテツの「ほぼカニ」。このカニカマが入るだけで、高級和風サラダぽい。
最近の大乃さん。かなり細かいところにまでこだわっています。
執筆者:masumi
関連記事
今晩はタラのバター焼き。付け合わせにキャベツときゅうり。 白菜を中心に冷蔵庫の残り野菜(椎茸・人参)を麺つゆで炊く。簡単で美味しかった。 素麺一束を3人で分けて。生姜とネギをたっぷり乗せてご飯と一緒に …
里芋は「含め煮」ばかりしていましたが、今回「煮っころがし」に挑戦。大成功! お出汁がじわ~と効いた「含め煮」と違い、味がしみてほくほくとしたまさに[お惣菜]です。 油で炒める、砂糖でなくはちみつにする …
百貨店で、「半額」札から見つけた白きゅうり。 調理したことがなく悩んでいたら「こういう時に買わなきゃ。いろいろ調理してみぃ」と店員の上手な販売。 表面には固い黒イボがいっぱいついている白いきゅうり。歯 …
昔は、オリーブオイルを適当に購入してました。 20年ほど前、イタリア料理店の料理教室に通った時に教えていただいた事。 (お店の厨房で、定休日にコックさんが教えてくれるというぜいたくな料理教室でした) …