今晩はスペアリブの残りが一切れ。
茄子とお揚げさんの甘辛炒めは組み合わせが変ですが、大乃いわく冷蔵庫で眠っていたもの炒めた。
さらに賞味期限ぎりぎりの酒粕を使い切った粕汁。1年中ある酒粕と違い、いまだけしかない地元ならではの生酒粕はトロトロで美味しい。
(うちの近所は壽酒造、清鶴酒造の酒蔵が残っている自慢の街です)
大乃好物のしめ鯖は大根のツマと混ぜ合わせて、いつもとちょっと違った雰囲気。

ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はスペアリブの残りが一切れ。
茄子とお揚げさんの甘辛炒めは組み合わせが変ですが、大乃いわく冷蔵庫で眠っていたもの炒めた。
さらに賞味期限ぎりぎりの酒粕を使い切った粕汁。1年中ある酒粕と違い、いまだけしかない地元ならではの生酒粕はトロトロで美味しい。
(うちの近所は壽酒造、清鶴酒造の酒蔵が残っている自慢の街です)
大乃好物のしめ鯖は大根のツマと混ぜ合わせて、いつもとちょっと違った雰囲気。

ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
滋賀県近江八幡の銘菓「でっち羊羹」を、久しぶりにいただきました。 この羊羹は「丁稚奉公から始まり、後に成功を収めた近江商人」の故郷のお菓子。 創業150年徳川時代からの老舗「和た与」のです。 海のない …
今晩はお肉! 柔らかい和牛と玉ねぎ・椎茸をシンプルに焼いて、柚子胡椒でいただきました。(お皿が大きすぎてバランス悪いけど) 鯛の薄切りのカルパッチョ風(黒酢ドレッシング掛け)で、大根ときゅうりを下にひ …
1週間分の献立を考えてお買いものするひらめさんちメニューを、我家は参考にさせてもらっています。今晩は火曜日メニューです。 土曜 桜エビのかき揚げ ナスところてんの酢の物 日曜 冷しゃぶ 胡麻豆腐 月曜 …
今晩は、ちょっと濃い味で豚玉ねぎ炒め。 茄子は、そうめんつゆと生姜で和えてます。ちょっとパンチがない味付けだったかな。 きゅうり、ハム、ゆで卵、玉葱、レタスのマヨネーズ和えサラダ。シンプルで美味しい。 …