祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑬-6

投稿日:

今晩は、白菜でなく青梗菜の八宝菜です。
冷凍庫の切ってあるイカと豚肉、人参と玉ねぎ。
豚肉は下味をつけて片栗粉をまぶして、最初に炒めて取り出し、
イカと野菜を炒めて味付けしてから、肉を戻して温めていました。
炒め方も研究しているようです。
お皿一品ですが、盛りだくさんだし栄養バランスもとれているので、オ~ケ~!

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食③-20

毎週末、家族の夕食を作っている大乃の献立紹介です。 今日は純和風。 さばの塩焼きはちょうどいい皮の焼き具合で、おろししょうが付き。醤油だけでなく生姜付きが、とっても美味しい。 タコきゅうは、たこに細か …

食パン大好き

子供の頃から「食パン」好きです。 母が「4人家族なのに昔は毎回2本食パンを買っていた。どうやって食べてたのか不思議だ」と言います。(2本とは6斤です) 宝塚に行くと、時間があれば「パンネル」の食パンを …

大乃の簡単昼食⑥

夏は素麺ですね。 簡単に素麺を食べるのかなと思ったら、見場にこだわりだした大乃さん。 なかなか涼しげな演出をしてくれました。 素麺にきゅうりの薄切りを数枚浮かべて。

京五山の胡麻豆腐

京五山の胡麻豆腐をいただきましたが、あまりにも可愛くて食べるのがもったいないなぁと、しばらく眺めていました。 三色は、京都大原のしば漬けをイメージした「しそ胡麻豆腐」、宇治抹茶をたっぷりと使った「抹茶 …

最速卵焼き

お弁当持参の友人に、電子レンジで作った「卵焼き」を見せてもらいました。むちゃくちゃ普通の卵焼きで、100均器具で作ったと聞き、即購入しました。 できました!簡単!お弁当にサイズ的にもぴったりです。  

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告