今晩は豆腐たっぷりの麻婆豆腐。えのきも入っています。
二皿目は豚肉と玉ねぎ人参を、薄めの中華味で炒めています。
たこキューの酢の物は、きゅうりの乱切りが形が大きく味がしみなかったと反省(していました)
ボソボソと、きゅうりの塩もみはしたんだけど・・とつぶやいていました。
夏は、酢の物を積極的にとりたいですね。
大乃のやさしい夕食⑬-7
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は豆腐たっぷりの麻婆豆腐。えのきも入っています。
二皿目は豚肉と玉ねぎ人参を、薄めの中華味で炒めています。
たこキューの酢の物は、きゅうりの乱切りが形が大きく味がしみなかったと反省(していました)
ボソボソと、きゅうりの塩もみはしたんだけど・・とつぶやいていました。
夏は、酢の物を積極的にとりたいですね。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今日も夏健康献立。 マグロの山芋かけは、マグロに下味をつけてあるのでしっかりした味です。家庭菜園大葉を添えて。 メインは、中華味の …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューから、今日は土曜夕食。 鶏大根はもも肉かミンチにするか悩みましたが、「鶏そぼろ大根」にしてみました。 大根を軟らかく炊いて、出汁・みりん・醤油で味 …
今晩もバランスいい食事です。 鯛の切身は皮を少し焼いた後、蒸し煮にしています。だから身がとても柔らか。 きゅうりもみはカニ蒲鉾と三杯酢であえる。 きゅうりは先に塩もみして、味をしみやすくしてます。(大 …
今晩は初めてチャレンジの「鶏肉のピカタ」風。 胸肉を細かく刻んで卵・小麦粉で形を作り焼きました。 ほろほろとしていて、高齢の母もうれしそうに食べていました。 付け合わせの、うどんサラダは珍しいです。 …