いただき物の野菜を使うため、日々青菜炒め夕食です。
(野菜をくださったご近所さんに感謝)
えのきと青菜とお揚げさんを出汁で炊いたの。
最近の大乃さんお気に入りは「味付けきざみ揚げ」で、よく使います。(常温日持ちが長い)
牛肉、玉葱、人参、ピーマン炒めはオイスターソース味です。
大乃のやさしい夕食⑭-20
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
いただき物の野菜を使うため、日々青菜炒め夕食です。
(野菜をくださったご近所さんに感謝)
えのきと青菜とお揚げさんを出汁で炊いたの。
最近の大乃さんお気に入りは「味付けきざみ揚げ」で、よく使います。(常温日持ちが長い)
牛肉、玉葱、人参、ピーマン炒めはオイスターソース味です。
執筆者:masumi
関連記事
今晩もバランスの良い食事です。前回好評の炊き込みご飯(の素)。鱈のレモンバター焼き。さっぱり味です。付け合わせは、もやしベーコン人参キャベツなど残り物Mix.おかずとお皿の大きさバランスを間違えたかな …
友人が大津の自宅で料理教室をしているので、2回目の参加。 猛暑の毎日ですが、琵琶湖と2両編成無人駅の京阪電車大津線を見ると、避暑気分になります。 「レモンチキン」はレモンとニンニクをかなり効かせて、夏 …
日本一長い商店街もある「天満」で、時々友人たちとぶらつきながら飲食してます。 (ここも外人さんが、ずいぶん増えました) 昨日のお店は、客足が絶えない裏天満の大人気中華料理店「ライオン飯店」。 周りは飲 …
大人5人+幼児2人が集まる。大乃さんは準備する間がなかったので、今晩はお好み焼。 お好み焼は小さいのを作ると、ひっくりやすくていい。 これだけでは寂しいので、豚平焼き(豚肉等に卵を巻いて)、チャーハン …