今晩はタラのソテー。優しい塩バター味で、身がポロポロで食べやすい。
万願寺唐辛子をジャコと炊きたかったがなかったので、単独煮。
色は薄いがしっかりと、お出汁と醤油が染みていました。
夏定番冷奴は、刻み葱と大目のすり下ろし生姜で。
とろろ芋は出汁醤油で少し味つけ、刻みのりも見栄えよく。
夏の食卓で、食べやすかったです。ごちそうさま。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はタラのソテー。優しい塩バター味で、身がポロポロで食べやすい。
万願寺唐辛子をジャコと炊きたかったがなかったので、単独煮。
色は薄いがしっかりと、お出汁と醤油が染みていました。
夏定番冷奴は、刻み葱と大目のすり下ろし生姜で。
とろろ芋は出汁醤油で少し味つけ、刻みのりも見栄えよく。
夏の食卓で、食べやすかったです。ごちそうさま。
執筆者:masumi
関連記事
今年初!1週間メニューを考えて買物をする、ひらめさんちのメニューをいただきました。 ひらめ様、これからも気が向いた時でいいので、よろしくお願いします。 すっごく参考になり助かります。 月曜 コーンみ …
このお揚げさんって有名で、地元栃尾では「あぶらげ」と読むそうです。 父が新潟の親戚に「美味しくて珍しいものがある」と栃尾まで連れられ、地元で食べた油揚げに感動した思い出の品。 だから「うまい」「珍しい …
冷蔵庫に「インゲンとコーン」があったので、今回は水曜日メニューを、我が家の食卓に載せました。 久しぶりの「かき揚げ」を、思い出させてくれました。 月曜 鮭のチーズ焼き ブロッコリー ポテサラ 火曜 肉 …
今晩も前回好評のスペアリブ。 今回は味付けを少し変えて。(スペアリブを極めるための挑戦は続く) 前回は純和風味(砂糖・醤油・酒・みりん)で、今回はそれにバーベキューソースなどを少々加えて。 圧力鍋で2 …