今晩はタラのソテー。優しい塩バター味で、身がポロポロで食べやすい。
万願寺唐辛子をジャコと炊きたかったがなかったので、単独煮。
色は薄いがしっかりと、お出汁と醤油が染みていました。
夏定番冷奴は、刻み葱と大目のすり下ろし生姜で。
とろろ芋は出汁醤油で少し味つけ、刻みのりも見栄えよく。
夏の食卓で、食べやすかったです。ごちそうさま。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はタラのソテー。優しい塩バター味で、身がポロポロで食べやすい。
万願寺唐辛子をジャコと炊きたかったがなかったので、単独煮。
色は薄いがしっかりと、お出汁と醤油が染みていました。
夏定番冷奴は、刻み葱と大目のすり下ろし生姜で。
とろろ芋は出汁醤油で少し味つけ、刻みのりも見栄えよく。
夏の食卓で、食べやすかったです。ごちそうさま。
執筆者:masumi
関連記事
「お店を開こうとしているのか?」と疑いたくなるくらい、最近マメにクッキングをしてくれる大乃さん。 そして回数重ねるから、どんどん美味しくなってきます。 ちょっと無理してほめなくても、今は本気で美味しい …
今晩の目玉は高級魚「さんま」。。なのに、冷凍真空パック3匹入って298円。 昨年のかなぁ~ ニュースで1匹1500円と言われていたので、今年はご縁がないと思っていました。 メニューは骨抜き塩サンマ、大 …
記録的寒波が続いているので、昨日の「ひらめさんちの献立」の水曜「かぶ・鶏だんご煮」が温そうで食欲がそそり、2日続けて「ひらめさんちの夕食」です。 水曜 かぶ・鶏だんご煮 カボチャ炒め 鶏ミンチには軟 …
今晩はお肉(ひさしぶり!)。 豚肉と玉ねぎの生姜焼き、付け合わせマカロニサラダになぜか柿のスライス2枚付き。 マカロニサラダは大乃得意メニューです。 もう一皿は海老・キノコ・ネギを卵でふんわり芙蓉肺風 …