祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑯

投稿日:

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。
今回の初チャレンジは「白身魚のソテー」です。
カラスカレーは「煮つけ」しかした事がない私は、「ソテーかぁ」とチト驚き。
粉をはたいて焼き、味付けはみりん醤油。魚取り出した後、煮汁にバターを加えてとろみをつけて、魚にかけていました。
トッピングはニンニクのパリパリスライス。
付け合わせは残り野菜色々炒め。
これだけでは寂しいと、お得意のマカロニサラダも。

美味しかったのですが。。魚と野菜の盛り付け位置が、逆かなぁ・・・
あと一息です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひらめさんちの夕食2-③

1週間献立を考えて買い物に行くひらめさんちのメニューを、いただいています。 (いつも、ありがとう) 今日は、冷蔵庫の中を見ながら火曜に決定。久しぶりに、金曜のレンコン味噌バターも食べたかったけど。 寒 …

大乃のやさしい夕食⑩-15

今晩は残り野菜を使った麻婆茄子。茄子は美味しいがすぐにスが入って悪くなる。 3本一袋で売られていることが多いので、使い尽くすのにあせります。 その残り茄子をうまく使ってくれました。 麻婆茄子の素も余っ …

バルサミコ酢使い切る

おじゃれた食事を作る時に、バルサミコ酢を購入することがよくあります。 しかし使い慣れていない調味料の為、賞味期限までに使い切ることはありませんでした。 今までに何本も処分しました。 友人から、バルサミ …

ブーケ・サラダ

料理家の友人から、「気晴らしに作ってみました」写真が届きました。 華やかなブーケサラダです。 左は、豆苗とゆで卵の白身、生ハム、ミニアスパラガス 右は、なばなとゆで卵の黄身 気分が明るくなりました。 …

大乃のやさしい夕食⑮-20

今晩も栄養のバランスがいい和食。 鰹のたたきに大根千切りを敷いて、大根おろしときゅうりを乗せて。 厚揚げとしめじとネギの卵とじは、優しい味付けでした。 ピーマンの肉詰め(初挑戦)は輪切りにして、両面を …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告