祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

宝塚歌劇・夢現無双

投稿日:

今年初めての宝塚観劇。月組公演「夢現無双」「クレンテープ 天使の都」。
「夢現無双」は吉川英治「宮本武蔵」が原作、巌流島で佐々木小次郎と対決のです。トップの珠城が、武骨物若者武蔵とうまくマッチしていました。

武蔵といえば「五輪書」。剣術の奥義を書いたの本は読んだことがありませんが、この際だからと武蔵名言を調べたら、意外にポピュラーな格言がありましたよ。
初心わするるべからず。逃げるが勝ち。一道万芸に通ず。われ、事において後悔せず。構えあって構えなし。神仏を敬い、神仏に頼らず。

ショーのクレンテープは、タイ国をテーマにしたオリエンタルショーでした。
豪華でキラキラ満載。
時代劇とタイ風ショーの2本立てで、なんだかいつもとちょっと雰囲気が違う舞台でした。(そうか!西洋風感がないんだ)
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


  1. mirin より:

    私も観ました!
    宮本武蔵は小次郎と巌流島で戦った位しか知らず登場人物が多かったので、吉川栄治の本を読んで観劇。原作との違いに戸惑いながらも、立ち回りに笑いや艶やかな場面もあり宝塚らしい作品でした。
    ショーでは皆様の被り物に思わず手を合わせてしまいそうになりました。
    ちょっと黒塗りなのが素敵です♪

    ところで今年初観劇だったのですか?!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間6-⑮

「音楽家の食卓」(野口浩資 著) 料理にスポットを当てて、音楽家の生き方を探る本。 バッハ、ハイドン、モーツアルト、ベートーヴェンなど11人を取り上げています。 音楽家の人生をわかりやすくたどり、その …

伊藤若冲展

没後220年「京都の若冲とゆかりの寺」(京都高島屋)を見てきました。 生涯京都で過ごした伊藤若冲の作品の迫力に圧倒されました。 なんといっても勢いある鶏の絵はすごい。墨絵の力強さがあります。 人物画は …

読書の時間3-⑨

「おしまいのデート」(瀬尾まいこ 著) 2019年「そして、バトンは渡された」が本屋大賞になった作家で、作品のいくつかは映画にもなっています。 瀬尾さんは元中学国語教師で、若者の気持ちに寄り添う文章に …

宝塚感染対策

今年初めて行った宝塚大劇場は、感染対策が隅々までいきわたっていました。 体温計測や消毒薬は当然ですが、エレベーターは5人定員で立つ方向も足型で指示。(壁向いて立つ) 劇場内は最小限の水分補給のみです。 …

宝塚歌劇コロナ対策

久しぶりに宝塚歌劇に行って、いままでとは違う変化に遭遇。 コロナ対策です。 ①今回の観劇席は「3番」の端っこ。舞台からはけるすぐ近くでした。 その為「1番・2番」が空席にしてあり、私は手荷物が置けてラ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告