祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

尼崎桝千

投稿日:

江戸時代末期創業で170年続く蒲鉾店。
詰合せを、いっぱいいただきました。
保存料を使用していないので、冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月と書いてましたが、すぐ食べきっちゃった。
モチモチで甘みもあり、すごく美味しかったです。
銀紙に包んでトースターで温めて、ワサビしょうゆがお勧め。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑯-3

今晩は、豚薄切り肉と玉ねぎだけのシンプル炒め。玉ねぎのおいしさがよくわかります。レタスときゅうり添え。 小さい鮭の塩焼き。あまりにもお皿が寂しいので、冷蔵庫にあったきゅうりとトマトのドレッシング和えを …

食パン本多

久しぶりに、1週間に41店の食パンが出る阪神百貨店「食パンセレクト」に行く。 今日は姫路の熟成純生食パン専門店「本多」。 好きな角パンだから購入したが、2斤で970円(込)はお高めですね。 焼いたら、 …

乾麺いっぱい

自宅ランチが増え、どこの家とも同じで我家も食事準備が面倒に。 便利なのは乾麺。うどんやラーメンでは栄養的にチョットですが、ビーフンや皿うどんの乾麺にすると冷蔵庫にある野菜イロイロと冷凍庫の肉や海老イカ …

手作り保存食

今年作った手作り保存食2つのご紹介。 「切干大根」と「納豆」です。 「切干大根」は、この冬大根10本ほど作りました。 作り方:切干大根スライサーでサッサッサ。百均で購入した網に並べてベランダに干します …

パーティ料理2023.6

お誕生日会のお料理を、大乃さんが作りました。97歳の父は「骨付き肉」が好きなので、スペリアブ。4歳児も以前食べていたから大丈夫。肉1キロにニンニク生姜をすりこみ、砂糖・味醂・酢・醤油・酒・蜂蜜・焼肉た …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告