たぶんものすごい種類があるだろう紫陽花。
我家と実家のだけでも、いろんなアジサイが咲いています。
庭が狭いので鉢植えと少ない地面のすき間で、けなげに咲いてくれています。
お水さえたっぷりあげていたら、花持ちがいいのでうれしいです。
紫陽花の種類
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
たぶんものすごい種類があるだろう紫陽花。
我家と実家のだけでも、いろんなアジサイが咲いています。
庭が狭いので鉢植えと少ない地面のすき間で、けなげに咲いてくれています。
お水さえたっぷりあげていたら、花持ちがいいのでうれしいです。
執筆者:masumi
関連記事
ご近所さんで、玄関前に立派な家庭菜園をしているお宅があります。 この冬は大根をいっぱい植えていました。 久しぶりに前を通ると、オブジェ?保存のため?の大根がにょきにょき。 整然と植っていた大根が、葉を …
ご近所さんから、自家栽培の野菜5種もいただきシンクがいっぱい。感謝です。 サラダ菜、白菜、ほうれん草、水菜、あと一つが分からない。 食べられることだけは確かなので、茹でたり炒めたり何かなぁと思いながら …
大きくなりすぎるし、お化けのようにダラ~と無残に枯れた姿は汚い「皇帝ダリア」の新芽が、やっと出てきた。 3メートルくらい伸びるので支柱はたくさんいるし、強風のたびにハラハラするのでもうやめようと思うが …
鉢植えが中心の我が家にも、花が咲き始めました。オステオスぺルマム(キク科)が元気すぎて、寄せ植えなのに他の花が見えなくなってきました。 ミニシクラメンは5年以上前に購入して、少しだけある土地に植えてい …