家庭菜園をしている知人から、激辛青唐辛子をいただきました。
スーパーで売っている万願寺唐辛子やしし唐と違い、これだけでは食べれない香辛料です。
炒め物やペペロンチーノに、2本ほど刻んで使いました。
かなりヒリヒリしました。(でも、あと口に甘みもありました)

青唐辛子
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
家庭菜園をしている知人から、激辛青唐辛子をいただきました。
スーパーで売っている万願寺唐辛子やしし唐と違い、これだけでは食べれない香辛料です。
炒め物やペペロンチーノに、2本ほど刻んで使いました。
かなりヒリヒリしました。(でも、あと口に甘みもありました)

執筆者:masumi
関連記事
今晩は揚げ茄子と大根おろしで「おろし煮」にチャレンジのつもりが、ハードルが高くてやめたそうです。 大根乱切り・揚げ茄子・人参・竹輪の煮物。大根は柔らかく上品な味付け(そうめんつゆ・味醂・醤油)になって …
今晩は、なんと「アヒージョ」です。 ホタテ貝をオリーブオイル・にんにく・鷹の爪でグツグツ。 シンプルで美味しかったです。 大皿は、豚肉・白菜・青梗菜の中華味炒め。 その上に、先に作っていた炒り卵をザク …
ケーキを教えてもらいました。 「浮島」とは、あんこベースでくちどけがよくてしっとりしている蒸した和菓子を言います。 材料はほとんど和菓子ですが、スキムミルクや練乳を入れてちょこっとケーキ風を作ってきま …
ひらめさんちの夕食、続きま~す。 今日は木曜献立にしました。理由は大葉がたくさんできて、どんどん料理に使いたいから。 豚肉にシソをはさみ、梅干しを薄く塗って、肉に小麦粉をふって焼きました。味付けは味醂 …