祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ごぼうのおかず

投稿日:

ごぼうを購入したら、今まではあまり変化のないメニューでした。
7割がきんぴらごぼう、2割がたたきごぼう、1割がごぼうと牛肉炊いたん。
百貨店惣菜売場で「美味しそう」と思いチャレンジしたら、きんぴらより楽で、最近はよく作ります。
甘辛で酢も効かせて、おいしいですよぉ~

ごぼうの甘辛
①ゴボウを斜め切りにする。
②片栗粉をまぶし、多めの油で焦げ目がつくまで10分程ゆっくり炒める。
(くっつくのを防止する為、ゆすりほぐしながら炒めること)
③醤油2、砂糖2、酢1の割合でタレを作り、熱々のゴボウを入れ混ぜる。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑧-19

今晩は揚げ茄子と大根おろしで「おろし煮」にチャレンジのつもりが、ハードルが高くてやめたそうです。 大根乱切り・揚げ茄子・人参・竹輪の煮物。大根は柔らかく上品な味付け(そうめんつゆ・味醂・醤油)になって …

自家製シャーベット

手作りアイスセットを入手(景品)したので、さっそく作りました。 まずはどんな感じかなと言う事で、飲み残しのスポーツドリンクを凍らせた。 シャキシャキシャーベットになり、甘みもほとんどなくてまずまずかな …

大乃のやさしい夕食①-12

大乃をとこが週1回、体にやさしい夕食を作っています。 今日のポイントは、大根と人参にじっくり味をしみさせる煮物です。そのため大根は下茹でし、人参とも薄めにカット。お揚げさんともじっくり味がしゅんでいま …

ショートケーキ作った!

いちごショートケーキを作りました。 スポンジには、バターを入れないで健康のためオイルにしました。 風味はないですが、スポンジが軽くふわふわになります。 たっぷりの生クリームに少なめの砂糖。 いちごは3 …

大乃の簡単昼食1-⑭

今日のランチは「冷やしすだちうどん」です。 このタレが以前から気になっていたようで、暖かくなりついに冷やしうどん登場です。 天ぷらは「盛り合わせ」をスーパーで買い、茹でて冷やしたうどんにタレをからめま …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告