池田泉州銀行の預金に「すみれの花定期預金」があります。
低金利の時代、0.01%の貯金をする寂しさ。
昔と違い利子をまったく期待していないので、何か楽しみが欲しく、宝塚チケットが当たるこの預金と年1回宝くじが送られてくる「宝くじ付定期預金」を夢を求めてしています。
すみれの花預金をして10年目に、「当選」!のお知らせが来ました。
やったぁ~!当たるんだぁ~!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
池田泉州銀行の預金に「すみれの花定期預金」があります。
低金利の時代、0.01%の貯金をする寂しさ。
昔と違い利子をまったく期待していないので、何か楽しみが欲しく、宝塚チケットが当たるこの預金と年1回宝くじが送られてくる「宝くじ付定期預金」を夢を求めてしています。
すみれの花預金をして10年目に、「当選」!のお知らせが来ました。
やったぁ~!当たるんだぁ~!
執筆者:masumi
関連記事
30年以上、同じカレンダーを使っています。 今年も、もっちろん同じ。同じだと購入時のストレスがなくていいですよ。 手帳やスケジュールアプリは一見して詳細まで見るには1週間限度なので、1ヶ月予定がすぐわ …
友人に録画を頼まれた映画「ひろしま」。 数日後に見つけた朝日新聞の投稿「すごい映画を見た。見ながら泣いた。映像はむごたらしい。しかし、あれほど美しい映画を、私は知らない。この映画が全人類の宝となる日が …
正月の玄関のお飾りは、最近はぐっと少なくなりましたね。 昔は車にもつけていましたが、今は玄関のみ。 年末にお飾りを付けると翌日には「稲穂」を鳥がついばみ、玄関は「もみ殻」だらけになります。 これが毎年 …
有料の「スマホ体験教室」に行ってきました。 まだガラケーから脱皮できていない「ガラ人間」ですが、まずは研究からスタートです。 1番驚いたのは、音声でメールがかなり正確に打ち込める事。 音声メール終了後 …
おめでとうございます
ありがとうございます。
しかし、やったぁ~と叫んでからよく見たら、B席でした・・・