祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

ちっちゃい柚子

投稿日:

頂き物シリーズのようですが、庭で取れた柚子を頂きました。
とっても小さいが、成長が悪いのではなく小さい品種だそうです。
切るとジューシーなのですが、本当に小さい。
ジャムとか柚子ポン酢とか考えましたが、小さすぎて作るのが大変。
(師走だし・・)
お料理に絞るか、お風呂に入れるのが1番いいのかな。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

深紅のバラ2023

深紅のバラが満開です。 いっきに暖かくなったので、一気に咲きました。 春のバラは花が大きいので、首が垂れて苦しそうに下を向いてしまいます。 綺麗に見せるために、紐で持ち上げたり工夫を凝らしています。

隣家のレモン

苗を買って北側の空き地に植えたら大きなレモンが出来たと、お隣さんからいただきました。狭い空き地で、ほったらかしで出来るなんて。私も植えようかなぁとても大きなレモンをたくさんいただいて、まずはホットレモ …

アジサイ2025

今年はアジサイの花を咲かせるのに失敗。 昨年の剪定が切りすぎたようです。 まず実家の紫陽花はかなり立派に成長しているが、花は全滅。つまり大きく伸びて葉もたくさん茂りましたが、花芽が一つも出てきませんで …

初秋の候2021

やっと、草花で初秋を感じてきました。 まったくお世話していないのに、律儀に咲いてくれるキキョウ。 色と健気な花の姿が、秋そのものに思えます。 ご近所さんからも「季節感じていいですね」と声をかけられまし …

皇帝ダリア折れた

毎年豪華な開花を楽しみにしていた皇帝ダリアが、強風で折れてしまいました。 3メートルくらいまで伸びて大きな葉も付いていたので、倒れやすかったのか。 竹の様に茎は節がありスカスカで、外観がどっしりしてい …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告