祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ひよこ隊長

投稿日:2017年4月12日 更新日:

お風呂の掃除をした後は、換気のため窓を開けますよね。
でも、つい施錠するのを忘れて外出しまい、何度もヒヤッとしました。
そこでお風呂場窓に「ひよこちゃん」を掛けておくことにしました。そして窓を開けた時には、必ず「ひよこちゃん」を玄関のドアノブに掛けます。
すると出かける時に玄関でひよこを見たら、「窓を締め忘れた!」と思い出します。
私の最高のアイデアだと自負しているのですが・・。
お風呂場の「ひよこちゃん」もかわいいし。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ひよこ って題名より、ひよこ隊長 にしたほうが…いいかな?
    お風呂にいるハズの隊長が玄関に居たら、それは「お風呂の窓が開いてるよ」サインです。
    ってなカンジで書き始めたほうが、読み手は「ナニナニ?」って思うかと。
    なんというか、少しづつ「タネあかし」していくような書き方は如何でしょう。

  2. いとう より:

    ひよこ。
    ナイスアイデアです❗
    私もベランダ開けっぱなしで外出したことがあります。
    参考にします

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷蔵庫の整理

テプラ好きの私が、「我ながらヒット!」と感じたタイトルの紹介。 冷蔵庫より冷凍庫の中は、つい乱雑になりがち。 調理したくない時や時間がない時のために、多めに作ったハンバーグとか出来合いを冷凍にしていま …

えびすフィナンシェ

西宮神社奉納の「えびすフィナンシェ」はアンリシャルパンティエのお菓子。美味しいのでパクパク食べましたが、正月じゃないのに?とふと思った。 調べたら、商売繁盛と幸せを願った縁起物でした。 大納言小豆は煮 …

ICカード明細

ピタパやイコカを、便利に使っています。 今は切符を購入しなくなったので乗車料金の意識が薄くなり、時々さかのぼって金額が知りたいなと思っていました。 切符販売機に「ICカード利用明細」のボタンがあるのを …

おせち料理に日本酒

元旦の祝酒は、日ごろ日本酒を飲み慣れていないので、年末にお店で一目ぼれしたのを購入します。 「最高金賞」が目につき、新潟の大吟醸「越後桜」を手にしました。 全国燗酒コンテスト2022、日本酒アワード2 …

抗菌スプレー

手づくりのアロマ抗菌スプレーをいただきました。(風邪・インフルエンザ予防) 作りたて天然アロマの香りは、ボトルが置いてあるだけでとてもいい香りがします。マスクの外側に吹きかけたり、お部屋に吹きまくのに …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告