祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑦

投稿日:2017年9月23日 更新日:

1週間分のメニューを作っているひらめさんちのおかずを、今日もいただきました。

日曜日にトコロテンの酢の物があり、びっくり!
トコロテンっておやつだと思っていたので、思わず「面白い。作るぞ!」です。
きゅうりは細切りにして、トコロテンに添付の三杯酢を使って和えるだけ。
いけるじゃん!おいしいじゃん!簡単じゃん!おすすめです。

日曜 煮魚(石持) ワカメ・胡瓜・トコロテンの酢の物
月曜 お刺身 ナスのヒスイ煮
火曜 唐揚げ スパゲティサラダ ブロッコリー
水曜 サバとピーマンの味噌煮 人参シリシリ しめじ大根おろし和え
木曜 根菜の黒酢あんあえ 冷奴
金曜 鶏とごぼうの甘辛 小松菜のおひたし アスパラごま味噌マヨネーズ和え

金曜のアスパラごま味噌マヨネーズ和え、私にとって未知の世界の味なので、次回チャレンジします。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    私もトコロテンはおやつと思ってました。
    地元のスーパーで毎月発行されるレシピの冊子に
    載っていました。よく考えれば、春雨とかマロニーとか
    と同じようなモノですもんね。
    胡麻味噌マヨネーズはマヨネーズに味噌を混ぜていりゴマ
    を入れるだけ。味噌が多いとからいので控えめに。
    ブロッコリーでも美味しいです。
    今、ブロッコリー高いけど。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひらめさんちの夕食1-⑬

1週間分の献立を考えてお買いものするひらめさんちメニューを、我家は参考にさせてもらっています。今晩は火曜日メニューです。 土曜 桜エビのかき揚げ ナスところてんの酢の物 日曜 冷しゃぶ 胡麻豆腐 月曜 …

短いスパゲティ

小鍋で作れて、茹で時間も短いスパゲティを使って昼食つくり。 日常使いの鍋に、バサッと入れられる長さ。そして麺に切り込みが入っていて、茹でると丸く繋がる(らしい)ので、茹で時間が短くてアルデンテにもなる …

卵ぷりん

「たまごやさんの 卵ぷりん」 京都のふたえ株式会社が作っているみずほファーム京丹波の卵を使ったプリン。 ご近所の評判イイお店に置いてあったので、ランチ後に注文。 スプーンで取るとプリンのプルプル柔らか …

大乃のやさしい夕食②-17

今週も大乃の体にやさしい献立ですが、本日はメニューに悩んで外出した時にウインドウを眺めて決めた一品。 主婦の毎日献立を考える苦労が、少し分かってきたかな。 メインは鶏肉のケチャップ味。鶏肉を卵でからめ …

大乃のやさしい夕食⑥-13

今晩は「豪華」なんだけど「手抜き食」。 ステーキです。 お肉は小さく切って食べやすく。柚子胡椒でいただきます。 付け合わせはジャガイモ・玉葱・ブロッコリー。 一品は、冷蔵庫で眠っていた「めかぶ」

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告