祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑮

投稿日:

1週間分の献立を考えてからお買いものする、ひらめさんちのメニューです。
金曜日を見たら「ポークチャップ」。何となつかしい響き!
子供の頃に食べて以来かなと思い、ウキウキしながらチャレンジです。

豚のロース肉に玉ねぎのすりおろし(プラスにんにく、ケチャップ、ソース、酒、コンソメ)をソースにして、いただきました。
玉ねぎの残りをスライスして、削りカツオをかけてサラダに。
付け合せは、王道のこふき芋(そんな感じですよね)。庭のパセリをパラパラと。

月曜  レンコンみそバター もやしの酢の物
火曜  ブリ照り焼き ブロッコリーと人参の炒め煮 昆布味豆腐
水曜  チンジャオロース ブロッコリー 粉ふきいも
木曜  おでん おひたし
金曜  ポークチャップ 玉ねぎサラダ


今はお野菜が高いですが、このメニューはその影響がほとんどありません。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ポークチャップは、豚肉=生姜焼き からの脱却です。
    あと、ケチャップとソースが中途半端に残っていたので、
    どーしたもんだかと。参考にしたのはあらかじめ豚も
    玉ねぎスライスもタレに漬け込むスタイル。
    ミックスビーンズを入れて作りました。
    子供の頃の給食メニューで実はあまり好きではありませんでした。
    久しぶりに作ってみて「結構イケる」と思いました。(笑)

    • masumi より:

      うん!結構イケました。
      私も子供時代は、もう一つでした。
      やはり、作る人がうまいのかな?!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食②-13

退職後、料理に目覚めた大乃さんの体にやさしい献立の紹介。 鶏手羽のケチャップソース味、お刺身、アサリの味噌汁と、 シラスとえのき炒め。これは以前紹介の予約が取れない創作料理店「ラビリンス」マスターに、 …

大乃のやさしい夕食④-4

今晩はあったかいポトフ。 ニンジン大根ウインナー玉葱をコンソメスープで炊くだけ。(ごった煮?) 簡単ですが、見ばえよくウインナーは切れ目を入れ、マスタードをたっぷりかけると味が締まりとても美味しいです …

味噌漬け

味噌漬けで有名な京都の「一の傳」(創業90余年)で、季節の御膳を堪能してきました。 場所は錦市場の近くにあります。 一の傳の味噌漬けは高級品で、おいしさは抜群。 初めての家族には半額で購入できるお得セ …

大乃のやさしい夕食⑥-16

今日は「秋の夕食」。 と~っても美味しかったです! 栗ご飯。昔は指がつるほど、苦戦して栗をむいていました。 今はむき栗でいろんなのが売っています。今日は山菜とセットになったもの。 とろろ山芋は味付けし …

大乃のやさしい夕食⑤-20

今晩は久しぶりのモヤシ炒めです。 豚肉少々と玉葱と椎茸千切りと、たっぷりのモヤシです。 もやしをシャキシャキでいただくには、フライパン一面にもやしを広げて、お箸で動かさずじっと待つ。時間が来たら裏返し …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告