祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑰

投稿日:

お待たせしました!久しぶりの「ひらめさんちの献立」です。
今回は作ったことがない金曜の「鶏天ぷら」にチャレンジしました。
調べたら、大分の「とり天」が有名らしいですね。
それを参考にしました。でもボリュームありすぎた・・

月曜 鍋(祭日だったので)
火曜 青椒肉絲 春雨サラダ
水曜   大根と厚揚げの煮物 ひじき
木曜   お刺身 レンコンキンピラ 白和え
金曜 鶏天ぷら キャベツ 玉子豆富
土曜 ナス煮びたし キャベツとちりめんじゃこの酢の物


先日道の駅で購入の酒粕で、粕汁を追加。残り物の天津甘栗入りご飯と。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ボリューミーですね〜。(笑)
    鶏天ぷらは鶏肉を塩麹に漬けておくと
    美味しいですよ。余ったらどんぶりにしたり、
    うどんにのせても。
    大分の鶏天は阪神百貨店で売ってますよ。
    たぶん常設…ワイン売場の前あたりで鶏めしと一緒に。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

そうめんのバチ

ご存知ですか?素麺の地元では普通に売っている「バチ」。 素麺の形を整える時に切った「切れ端」です。 食べ方は「お汁に入れる」と聞いたのですが。 味噌汁に入れて見ました。 茹でないでそのまま味噌汁に入れ …

味噌漬け

味噌漬けで有名な京都の「一の傳」(創業90余年)で、季節の御膳を堪能してきました。 場所は錦市場の近くにあります。 一の傳の味噌漬けは高級品で、おいしさは抜群。 初めての家族には半額で購入できるお得セ …

金環ピール2021

作る予定はなかったのですが、ご近所からキンカンを頂いたので作りました。 店で買うのは大粒の「たまたま」ですが、お庭でできたのは小ぶり。 甘みと苦みのバランスよく、美味しくできました。 炊いて出来た蜜は …

大乃のやさしい夕食②

リタイアして4年の大乃。 現役時は食べるだけの人でしたが、今は調理する時間が作れるようになりました。 体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回は「鮭のタルタルソース」と「しめじと青菜とお揚げの炊 …

大乃のやさしい夕食②-6

週1度、身体にやさしい食事を作る大乃のお料理紹介。(年末年始でお休みしていたのでレンちゃんです) 何となくグラタンが作りたくなったそうで、今日は一人分だけ作り3人でシェア。マカロニグラタンを焼くコツは …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告