祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑱

投稿日:

毎週メニューを考えて買物するひらめさんちの献立です。
今回は木曜にチャレンジしましたが、少し間違えました。
「ブタ照り焼き」は甘辛味で焼きましたが、おろし生姜添を大根と勘違い。
甘辛味だからおろし大根添えてすっきり味!かなと。
珍しい組み合わせと思いながら、美味しくいただきました。

月曜   桜エビのかき揚げ おひたし
火曜   サトイモ煮 棒棒鶏風サラダ
水曜   一の傳 味噌漬け 玉子豆富
木曜   ブタ照り焼きおろし生姜添 ポテサラ
金曜   鮭と野菜の甘味噌炒め くず豆腐
土曜   鶏ごぼう 切干し大根


寒いので、今回も具だくさんの粕汁を追加。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    たぶん、おろし生姜添えであってます。
    私が大根を書くのを忘れていたようです。
    生姜添えならブタの生姜焼きにすればいいので。(笑)
    スミマセン。

  2. 浜松 ひらめ より:

    あっまた間違えた。
    正しくは「おろし大根生姜添え」です。
    ダメですね〜。(苦笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひらめさんちの夕食2-①

ひらめさんちの夕食続きまぁす。ひらめさんに感謝してます。 今日は日曜献立の「肉じゃが定食」にしました。 な~ンにも考えないと、ついつい夕食はお魚が多くなります。 やはりパワーは、お肉ですよね。頑張って …

大乃の簡単昼食3-③

今日は久しぶりの焼うどん。 うどん玉があると、私はお揚げさんとネギ入れてあったかうどんしか思いつきませんが、たまに焼うどんにするとなんだか新鮮。 焼うどんは、外食では食べないからかなぁ。 具材は、豚肉 …

大乃のやさしい夕食④-8

今晩の献立は、典型的な和風を心がけたそうです。 ご飯は五目御飯。ご飯の素(レトルト)に刻んだ揚げを加えるのが工夫で、味も食感もふんわりしてます。 塩サバを焼いて、おろし生姜付き。(面倒だけど、生姜が付 …

ばら寿司

友人が遊びに来たので、ばら寿司を作りました。 大きな「押し寿司箱」があるので、それだけで6人分くらいは作れます。ちらし寿司の具材をたくさん用意して、ごはんと層を作り、上にはお刺身をたっぷりと並べました …

たまには、スペイン料理

大阪北新地の「アデッソ」(スペイン料理)に、久しぶりに行きました。 このお店はスペイン料理&イタリアンもありで、とてもおいしいお店。 金額的にもお手頃なので、予約なしだとお断りされているお客さんが今回 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告