百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。
根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。
「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜
「グリーンオーク」のしっとりなめらかな食感(と書いてある)
「レットオーク」の深い赤みでサラダ菜にポイント
いま異常気象で小さいレタスが300円近くします。そのレタスより安い、ブーケのようなレタスセットはお得だわ。
生産地は岡山笹岡市で生産者は㈱サラ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。
根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。
「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜
「グリーンオーク」のしっとりなめらかな食感(と書いてある)
「レットオーク」の深い赤みでサラダ菜にポイント
いま異常気象で小さいレタスが300円近くします。そのレタスより安い、ブーケのようなレタスセットはお得だわ。
生産地は岡山笹岡市で生産者は㈱サラ。
執筆者:masumi
関連記事
暖かなると出てくる冷麺です。 焼き豚細切り、きゅうり、白菜の漬物、ゆで卵と白菜キムチ。 ゆで卵1つ茹でるのは面倒だけど、あるとずいぶん違います。 (錦糸卵よりは楽ですよね) 色どりもいいし、酢味でさっ …
半月前、店頭で見つけたやまぶきで「きゃら蕗」を作りました。美味しかった。 私に山菜の楽しさを教えてくれた友は、GWに田舎に帰り山菜取りにも行けないと嘆いています。 そんな話を聞いていたら、かなりの量の …
今晩はアジのソテー。 開いたアジを購入して、残っている中骨を時間をかけて抜いていました。 庭で取れた大葉をひいて、見栄えよく並べています。 麻婆春雨は、ミンチと春雨だけでなくピーマン・人参・玉ねぎの千 …
1週間分の献立をたてて買物をしている、ひらめさんちの夕食です。 珍しく久しぶり月曜日の「ポークピカタ」を作りました。 ポークピカタは、卵と粉チーズとパセリを、小麦粉でまぶした豚肉に漬けて焼きます。最後 …