百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。
根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。
「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜
「グリーンオーク」のしっとりなめらかな食感(と書いてある)
「レットオーク」の深い赤みでサラダ菜にポイント
いま異常気象で小さいレタスが300円近くします。そのレタスより安い、ブーケのようなレタスセットはお得だわ。
生産地は岡山笹岡市で生産者は㈱サラ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。
根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。
「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜
「グリーンオーク」のしっとりなめらかな食感(と書いてある)
「レットオーク」の深い赤みでサラダ菜にポイント
いま異常気象で小さいレタスが300円近くします。そのレタスより安い、ブーケのようなレタスセットはお得だわ。
生産地は岡山笹岡市で生産者は㈱サラ。
執筆者:masumi
関連記事
今晩のメインは鯛の切身出汁味です。 大根・人参・椎茸を出汁で炊いて、最後に鯛にさっと火を通す。 鯛の切身は柔らかく、やさしい味付けです。ゆで卵も入り色どりは完璧。 にら豚モヤシ炒めは、ニンニク醤油味で …
今晩はすき焼きと、しめ鯖(大乃好物の為)。 すき焼きはテーブルで焼きながらいただくのではなく、コンロで作ってお皿盛り。 高齢の母にはこのほうが食べやすいから。 椎茸は飾り包丁が入っているし、卵はポーチ …
今晩はな~にかな? ブリは、お出汁をたっぷり使っているが煮魚でなく照り焼き風。 大根おろしも付いて胃腸にやさしい。 ピーマンがたくさんあったので、大きいままで炊いて柔らかくし、 その上にちりめんジャコ …
小鍋で作れて、茹で時間も短いスパゲティを使って昼食つくり。 日常使いの鍋に、バサッと入れられる長さ。そして麺に切り込みが入っていて、茹でると丸く繋がる(らしい)ので、茹で時間が短くてアルデンテにもなる …