祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ハッカ油水

投稿日:

大正生まれの父が「昔は鼻が詰まったらハッカ水ですっとしたし、除菌効果もあるのでよく使っていた」「マスクにもいいのと違うか」と突然言うので、試しに購入しようとしたら・・・
ドラックストアを3軒回ったが品切れ。マスク用に完売。4軒目で残り1本の小瓶をゲットできた。
そして、ハッカ油は無水エタノールで溶いてから使うらしく、探せど、ない。
なんと!無水エタノールは殺菌効果があるので、これも入荷後即完売になるそうです。
知らなんだ・・・

しかし、以前アロマにはまっていた時に使っていた消毒エタノール(無水よりアルコール度が低い)を引き出し奥から見つけた。
よっしゃ!これでもいい!

父の突然の思い出しで「誰も気が付いてないぞ」と思い買いに行ったら、遅すぎた感があり驚く。

ハッカ油水作りました。
ハッカはハッカソウというミントです。虫よけ、お風呂に、防虫消臭、除菌、リラックスに効用。食品添加物なので安全です。マスクの外側から2回シューとかけます。うん、いい香り。


防虫効果があるので、草むしりや水やりにもこれから使おうっと。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スツール

ソファー売場では、ほとんどスツールがセットで並んでいますよね。 我家は足置きスツールがないので、欲しいなぁと以前から思っていて、ついに購入。 部屋が狭いので邪魔になるとためらいもありましたが、年齢を重 …

年賀状を購入したら

お年玉付き年賀状は、抽選番号を調べる楽しみがあります。 でも最近は当選番号が昔より減り、商品もあまりワクワクするのがなくなりましたよね。 さらに「年賀状は今年を最後に」「今後は出しません」などのご挨拶 …

雇用保険追加給付

2014年に失業保険をもらっていましたが、その計算が間違っていましたのお知らせが半年前に来ました。 やったぁ~!! 一人当たり平均1300円位と書いてましたが、それ以上かもしれないし。 用紙を細かく書 …

冷蔵庫の整理

テプラ好きの私が、「我ながらヒット!」と感じたタイトルの紹介。 冷蔵庫より冷凍庫の中は、つい乱雑になりがち。 調理したくない時や時間がない時のために、多めに作ったハンバーグとか出来合いを冷凍にしていま …

努力義務にむけて

自転車ヘルメットをどう被るか。 ヘルメットだけでは日焼けする。そして、何となく恥ずかしい。 首が焼けない様に、従来の首の後ろを覆う帽子をかぶり、その上にヘルメット。 首の前はスカーフでかくして。 あと …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告