子供の頃から「食パン」好きです。
母が「4人家族なのに昔は毎回2本食パンを買っていた。どうやって食べてたのか不思議だ」と言います。(2本とは6斤です)
宝塚に行くと、時間があれば「パンネル」の食パンをまとめ買いします。
宝塚の生徒たちが好んでいる噂を20年以上前に聞き、それからのファンです。
店舗が阪急今津沿線にある為、時々しか購入できない私の中では希少価値食品です。
(それがファンとして長続きしているのかも)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
子供の頃から「食パン」好きです。
母が「4人家族なのに昔は毎回2本食パンを買っていた。どうやって食べてたのか不思議だ」と言います。(2本とは6斤です)
宝塚に行くと、時間があれば「パンネル」の食パンをまとめ買いします。
宝塚の生徒たちが好んでいる噂を20年以上前に聞き、それからのファンです。
店舗が阪急今津沿線にある為、時々しか購入できない私の中では希少価値食品です。
(それがファンとして長続きしているのかも)
執筆者:masumi
関連記事
今晩のコンセプトは「柔らかい大根を食べたい」「新聞で見た身が固くならない煮魚の作り方をしたい」「酢のもの食べたい」でした。 大根はひりょうず・人参と柔らかく炊いています。今回も色のアクセントにゆで卵を …
今晩はチンジャオロースの予定が、冷蔵庫にこんにゃくが残っていたので、 急遽、肉と野菜たちの細切り炒めになりました。ピーマン・玉ねぎも入っています。 白身魚のバター焼きが同じお皿に盛りつけてある不思議さ …
今晩はチョット凝った献立です。 豚肉巻き、大根糸コン煮物、冷ややっこです。 アスパラガス・人参をレンジで柔らかくしてから、豚肉薄切りで巻きます。 食べる直前にフライパンで焼き、みりん醤油で味付け。付け …
今晩のメインは豚肉の冷しゃぶ。簡単で美味しい! お湯でゆでて氷水で冷やし、レタス+玉ねぎスライス+大葉を下にひいて胡麻ドレッシングをかけて。オクラは塩もみしてうぶ毛を取り輪切りに。 鰆の煮つけに椎茸と …
相変わらずの超熟生活ですが、
こちらに、「乃が美」と「一本堂」が出来ました。
わりと近所。でもきっと売り切れだろうと。
落ち着いた頃に行くつもりです。
京都の白川パンの食パンが食べたいなあって時々思います。