雨が続くと植物が元気になります。(ふだん水やりが足りないのかな)
ラベンダーも好き放題に伸びました。
隣家に伸びていったので、切って部屋に飾りました。
花瓶にさしたら香りが部屋に漂って・・と思っていたら、ぜんぜん。
ドライの方が香るのか?切り花にしちゃだめなのかなぁ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
雨が続くと植物が元気になります。(ふだん水やりが足りないのかな)
ラベンダーも好き放題に伸びました。
隣家に伸びていったので、切って部屋に飾りました。
花瓶にさしたら香りが部屋に漂って・・と思っていたら、ぜんぜん。
ドライの方が香るのか?切り花にしちゃだめなのかなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
茎がぐにゃっと曲がりながらもグングン成長した皇帝ダリア。 11月に入って咲き始めました。花は、2階の高さで咲いているので香りをかぐことはできませんが、存在感はじゅうぶん出しています。 道行く人からも「 …
我家の「沈丁花」 赤と白の花があり、隣のお宅と実家から、それぞれ挿し木で増やしたのをいただきました。 赤はつぼみの時は赤紫色で存在感強しですが、花が咲くと白になってしまいチョット残念。(今がちょうど咲 …
街を見渡すと、キンモクセイが満開です。 葉っぱが味気ないので何の樹?と見ていたのが、今いっぱいの香りを放ってくれています。 昔我が家にもありましたが、剪定の時期が間違っていたからか、毎年ほとんど花が咲 …
冬が終わり、暖かくなると我家の狭い庭がイキイキしてきました。 何処からともなく出てきた「ヤツデ」。これはすぐに大きくなるので抜くのはかわいそうだから、頭からバッサリ切り落し。強い植物なのですぐにまた伸 …