万博はパビリオンはもちろんですが、イベントを楽しむのもいい。
全国・世界中のお祭りが見られるのは、さすが万国博覧会です。
スペイン館のフラメンコは一押しと聞いたが、人混みであまり観覧できなく残念。
しかし広い会場を歩いていると、あちこちでダンスや演奏も観られて楽しいです。
何万歩歩いたかなと思ったが、立並びも多かったのでそれほどでもないかな。
マレーシア館前
日本の祭
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
万博はパビリオンはもちろんですが、イベントを楽しむのもいい。
全国・世界中のお祭りが見られるのは、さすが万国博覧会です。
スペイン館のフラメンコは一押しと聞いたが、人混みであまり観覧できなく残念。
しかし広い会場を歩いていると、あちこちでダンスや演奏も観られて楽しいです。
何万歩歩いたかなと思ったが、立並びも多かったのでそれほどでもないかな。
マレーシア館前
日本の祭
執筆者:masumi
関連記事
嵯峨野天龍寺(世界遺産)近くの「パンとエスプレッソと」(これが店名)に行きました。 1809年建設の庄屋の住宅を使って昨年オープン。茅葺ですよ。 少し前までは大混乱で数時間待ちだったそうですが、今は待 …
近所に「ジビエのお店」ができました。 テイクアウトのメニューをみて、ちょっと勇気いるなぁと悩み中。 猪のミンチカツ、鹿のコロッケ、ビールにおやつにおかずに1個250円。 店内ではジビエ(猪・鹿・熊)の …
サイクリング・フィッシング関連の製品を展示したラボスペースの一角が、喫茶店になっているお店。シマノ製品の展示ラボがグランフロント大阪にあり、喫茶が一緒になってとってもしゃれてます。外からは喫茶している …
今年初めてのKITTE大阪ランチ。 人気店は相変わらずの行列だが、一時の大混雑からは落ち着いているので、お店が選びやすいです。 今日は、北海道ミシュラン一つ星のフレンチ「メリメロ」。 コーンスープは、 …