祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 旅行

京都のフリーマガジン

投稿日:2018年7月5日 更新日:

55歳からの大人のフリーマガジン「リトルノ」。
京都で偶然に見つけた「京都を楽しむため」の本です。
大人向け季刊誌で、小さなこだわりの店などを紹介していて、私のお気にいり。
京都に行く時、ランチやカフェの私の参考書です。
登録すれば郵送してくれますよ~

今までのテーマを見て読みたくなりませんか?いろんな店が紹介されています。
*入りにくい喫茶店店、大人の冒険的お店めぐり
*寄り道で願う京都、もう一つの初詣。
*珈琲と、京都のこだわり人の、珈琲サイドストーリー。
*京都大人ごはん考 量より質だけでもないリトルノ食情報。
*京都からの贈りもの大人ギフトセレクション。
*京都・温故知新スポット、懐かしいけど新しい新名所案内。
*京都お酒案内。
*京都、けったいな本屋さん

最新号はイベントガイドが紹介されていて、この夏はこれで京都散策です。
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 旅行

執筆者:


  1. じゃりんこチエ より:

    色んな視点で、楽しめるのはいいですね。ちょっと時間が空い時とかに知ってるといいかも!
    探してみよう!

    • masumi より:

      インターネットで郵送を申し込むと、送られてきます。もちろん無料です。
      イイのかなぁと思いながら、「リトルノ」が送られてくるのを楽しみに待っています。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

御殿山フェス2024

地域の文化祭「御殿山フェスティバル」をのぞきに行く。 売店でお弁当を買い、公民館のサークルの作品販売や発表会を見た。 子供向け体験会も充実していて、地域のイベントとしては盛りだくさん。 高校生が、蝦夷 …

JR大阪駅うめきた地下口

3月18日開業したJRの新駅に行ってきました。 利用者はまだ少ないようで、コンコースもゆったりしていました。 話題の「顔認証改札口」もすいていたので、「ピッ」をして通りました。ゲートが広々として通りや …

ひらかたパーク園長

ひらかたパークのポスターは、全国的にも有名なくらい、面白い。 枚方駅で、季節ごとに変わるポスターを楽しみにしています。 10年ほど前?から、地元枚方市出身であるV6・岡田准一が起用されてから、ブレイク …

フルートコンサート

フルートアンサンブル「波音」のコンサートに行ってきました。JR大津駅から近く、10分も歩けば琵琶湖がある会場です。 フルートの音色は、やさしさにあふれていました。3人は毎週練習をしているそうで、高齢に …

散歩⑰2020

世間は日常が戻ってきていますが、わりかしステイホームと散歩を続けています。 コースを考えずに散歩していたら「ぅん?ここも街道?」の道にぶつかり、観察しながら歩くと「西国街道」の看板がありました。 幕府 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告