大乃をとこが週1回、体にやさしい夕食を作っています。
今日のポイントは、大根と人参にじっくり味をしみさせる煮物です。そのため大根は下茹でし、人参とも薄めにカット。お揚げさんともじっくり味がしゅんでいました。
マグロの山掛けは、マグロにわさび醤油で下味が付いていました。
残り野菜と豚肉の八宝菜。味付けは、鶏ガラスープの素とオイスターソース。野菜のシャキシャキ感を出すため、固い野菜は先に茹でていて、一気に炒めています。
大乃のやさしい夕食①-12
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大乃をとこが週1回、体にやさしい夕食を作っています。
今日のポイントは、大根と人参にじっくり味をしみさせる煮物です。そのため大根は下茹でし、人参とも薄めにカット。お揚げさんともじっくり味がしゅんでいました。
マグロの山掛けは、マグロにわさび醤油で下味が付いていました。
残り野菜と豚肉の八宝菜。味付けは、鶏ガラスープの素とオイスターソース。野菜のシャキシャキ感を出すため、固い野菜は先に茹でていて、一気に炒めています。
執筆者:masumi
関連記事
料理家の友の家で、カレーパン36個を二人で作りました。 ドライイーストで強力粉の皮を発酵させて、その間に具を作ります。 具は豚ミンチに牛肉を細かく刻んで。玉ねぎ枝豆エリンギなど混ぜて、最後にインスタン …
小鍋で作れて、茹で時間も短いスパゲティを使って昼食つくり。 日常使いの鍋に、バサッと入れられる長さ。そして麺に切り込みが入っていて、茹でると丸く繋がる(らしい)ので、茹で時間が短くてアルデンテにもなる …
おせち料理の準備。 今年は多くを購入にしちゃいました。 作ったのは紅白なます・酢ゴボウ・椎茸の煮しめだけ。 酢レンコンや煮しめも作りたかったが、31日に掃除しながらなので今年はむつかしかったです。40 …
友人から、庭で作ったレモンをいただきました。 驚くほど巨大で、お店の2倍以上の大きさです。 サラダにと思いながら、つい使うのを忘れてしまう。 とっても寒い日に、熱々のレモネードに挑戦しました。 ギュっ …