祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食④-14続

投稿日:

「レシピとひとこと」を、大乃さんからもらいました。

世の中には便利な調味料がいっぱいある。それらはすでに味も完成されているから、自分の好みで適当に使ったところで料理に大きなダメージはないように思う。食べたい味のメインを自分で決めて、あとは適当に遊ぶ。

今回の鶏肉グリルは、父が骨付き肉を食べたがってると聞いてたのでトライした。
①タレを作る=玉ねぎ(半個)と、ニンニク( 一片)をおろして、ソース(大さじ2)、ケチャップ(大2)、醤油(大1)、ハチミツ(大1)、コンソメ(1個)を加えて、混ぜる。
②鶏肉(手羽中など)500グラム=塩、胡椒して、フォークで肉を適当に突っつく(食べやすいように所々骨付きのところに包丁を入れた)
③タレに鶏肉を漬け込む(時間をかけると味が染む)
④220度の余熱をかけたオーブンで、クッキングシートを敷いたグリル皿に列べた鶏肉を、220度で25分くらい焼けば完成。

オーブン料理は手間がいらない。時間が来たら勝手に出来上ってる感じ。お試しあれ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

焼きビーフン

三宮ガード下の「ガァウタイ」(タイ料理)に入りました。 我家のランチでは「ケンミンの焼きビーフン」がよく登場します。 味比べしようとビーフンを注文したら、全然違っていて驚いた。 麺はきしめんのようなペ …

カニの名札

足に名札が付いている蟹を、数年ぶりにいただきました。 さすが!美味しかったです。

ひらめさんちの夕食2-②

1週間献立を考えて買い物に行くひらめさんちのメニューを、いただいています。 我が家の食事に、大きなヒントをくれて助かっています。 今日は木曜にチャレンジ。 まだかすかに残っている我家の大葉をすべて採取 …

大乃の簡単昼食⑮

「カレーか」と思いきや、なかなかのカレーでした。 カレーはキーマカレーと普通カレーをMIXして、大きな牛肉と細かなミンチ肉が入っています。玉葱と人参のみじん切りがたくさん入っていて、味に深みが出ていま …

大乃のやさしい夕食⑩-4

今晩は「筍ご飯」がメイン。 いつもは「タケノコご飯の素」ですが、今日は「茹でタケノコ」から。味がよく染みていてお揚げさんも美味しかったです。 「筍の切り方はこれでいいのか」と試行錯誤だったようです。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告