今晩もバランスのいいご飯でした。
ご飯は牛肉ゴボウの混ぜご飯。これはレトルト。
どんこの椎茸と高野豆腐の乾物おかず。分厚いどんこがやわらかくなるまで煮ていて、味もよく染みて食べ応えがありました。
牛肉と玉ねぎ・えのきなどの炒めもん少々。
鯛の切身は、にんにくを効かせてオリーブオイルで焼いてます。みじん切りにんにくなので、高齢の母も気にせず食べました。
大乃のやさしい夕食⑤-4
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩もバランスのいいご飯でした。
ご飯は牛肉ゴボウの混ぜご飯。これはレトルト。
どんこの椎茸と高野豆腐の乾物おかず。分厚いどんこがやわらかくなるまで煮ていて、味もよく染みて食べ応えがありました。
牛肉と玉ねぎ・えのきなどの炒めもん少々。
鯛の切身は、にんにくを効かせてオリーブオイルで焼いてます。みじん切りにんにくなので、高齢の母も気にせず食べました。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今回のテーマは、前日に食べた「モダン焼き風」に焼肉のモダン焼き(薄焼き卵巻き)を作りたかったそうです。 具のお肉は細く切られている …
最近は昼食用にパスタソースなどレトルト食品を用意しています。 パスタも3分で出来る「早ゆでスパゲティ」。麵に切り込みが入っていて、茹でるとくっついてちょうどいいアルデンテになります。 今日はあさりパス …
お揚げさん、ゴボウ、ニンジン、キノコなどで、時々混ぜご飯作ってました。 それなりに美味しく炊いていましたが、レトルトの混ぜご飯の素を偶然購入したら~~ な・な・なんと!!想像以上に美味しくてびっくり。 …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今回の工夫は、酢豚風にした鶏肉だそうです。つまりケチャップを使った甘酢鶏肉。他の具材は人参だけなので、ピーマンがあればきれいだった …