今晩もバランスがいいメニューです。
鯛のカルパッチョを目指し、ふぐ刺しのように薄く広げようとしたが、魚の薄切りに失敗。(厚切りになる)
変更して、刺身の玉葱・きゅうりと大根おろしドレッシングで和えてます。
豚肉・イカ・キャベツ・きのこ・ピーマン・卵を中華味炒め。片栗粉のとろみがちょうどいい感じ。
スープはミネストローネにチャレンジ。ショートパスタも初めて使いました。

見事に、和洋中料理がそろいました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩もバランスがいいメニューです。
鯛のカルパッチョを目指し、ふぐ刺しのように薄く広げようとしたが、魚の薄切りに失敗。(厚切りになる)
変更して、刺身の玉葱・きゅうりと大根おろしドレッシングで和えてます。
豚肉・イカ・キャベツ・きのこ・ピーマン・卵を中華味炒め。片栗粉のとろみがちょうどいい感じ。
スープはミネストローネにチャレンジ。ショートパスタも初めて使いました。

見事に、和洋中料理がそろいました。
執筆者:masumi
関連記事
今晩はステーキ! 珍しくバリバリの洋食! 柔らかい牛肉を小さめに切って食べやすく。 付け合わせはカボチャ・人参・ピーマン・玉ねぎを焼いて。 手作りスパゲティサラダも付けて。 スープはレトルトのカボチャ …
毎週、献立を考えて買物するひらめさんちのメニューを教えていただいています。 今回は月曜メニューにチャレンジ。 ミンチはハンバーグや肉団子を作るので、牛・豚しかほとんど買っていませんでした。 和風の鶏ミ …
大阪天神橋近くのスペイン料理「CAN BASHI」に行きました。 奥様はスペインの方で、お店も程よい大きさで落ち着きます。 自宅でパエリアを時々作るので、ほんまもんを食べてお勉強ができました。 とても …
週1回、大乃が定年後体にやさしい夕食を作っています。 今晩は冷蔵庫の残り物の「レンコン」に初チャレンジです。 日々料理をしていると、今さら「初素材」なんてありませんが、大乃にはまだまだ新鮮さがあるよう …