リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。
今回のテーマは、ジャガイモのシャキシャキ感が残っているサラダを作るです。
(テレビで見たようです)
薄くスライスしたジャガイモをさっと茹でて、キャベツとマヨネーズ和え。さっぱりしてます。
カツオのたたきを自家製赤玉ねぎスライスの上に並べ、ポン酢で。今の時期は初鰹。9月頃が戻り鰹ですね。
鶏むね肉の焼き甘辛和えもあります。
今日は白ワインで、頂きま~す。
大乃のやさしい夕食⑱
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。
今回のテーマは、ジャガイモのシャキシャキ感が残っているサラダを作るです。
(テレビで見たようです)
薄くスライスしたジャガイモをさっと茹でて、キャベツとマヨネーズ和え。さっぱりしてます。
カツオのたたきを自家製赤玉ねぎスライスの上に並べ、ポン酢で。今の時期は初鰹。9月頃が戻り鰹ですね。
鶏むね肉の焼き甘辛和えもあります。
今日は白ワインで、頂きま~す。
執筆者:masumi
関連記事
1週間の献立を決めて買物をするひらめさん家のメニューをいただき、我家は参考にさせていただいています。 月曜 カブ 鶏だんご 厚揚げの煮物 胡麻豆腐 火曜 お刺身 切り干し大根 水曜 生姜焼き ポテサラ …
喪に服している正月のおせち料理を「もせち」「ふせち」「精進おせち」と言うそうです。 めで鯛、紅白蒲鉾、紅白なます、よろ昆布巻などの縁起物は入っていません。 自分で準備する自信がなかったので、百貨店で購 …
今年は大失敗! 35年ほど毎年炊いている黒豆。5年前から圧力鍋を使いだしてから超簡単です。 30年間は、ほぼ1日中弱火でコトコト、年末掃除をしながら鍋をのぞいて作っていました。 圧力鍋になったからは、 …
今晩は得意でお気に入りの「タルタルソース」使いです。 鮭のバター焼きにたっぷり添えています。 もう一品は残り物くたくた煮。 豚肉・白菜・椎茸を柔らかく熱々に和風味で炊き込んでいます。 冬は、白菜を炊い …