夏に向けての昼食は、スルスルと食べやすい麺が多くなります。
今日も、見た目(=色)おいしそうな冷うどんです。
きゅうり、ハム、トマト、たまごを細く千切りにしているので、残り物のちくわも珍しく縦長に切ってのっていました。
意外にも「ちくわ」が、冷うどんのポイントになりおいしかったです。
大乃の簡単昼食2-⑬
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
夏に向けての昼食は、スルスルと食べやすい麺が多くなります。
今日も、見た目(=色)おいしそうな冷うどんです。
きゅうり、ハム、トマト、たまごを細く千切りにしているので、残り物のちくわも珍しく縦長に切ってのっていました。
意外にも「ちくわ」が、冷うどんのポイントになりおいしかったです。
執筆者:masumi
関連記事
卓球の試合を見ていると、頻繁に「チキータ決まりました」と解説が出てきますよね。 これはバックの打ち方で、手首を思いっきり曲げて、ボールに回転をかけます。 ボールがバナナのように曲がるので、こう言われて …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューから、今日は金曜夕食です。 何にも考えたくないとき、このメニューはお役立ちです!ありがとう。 そして生姜焼き用豚肉は冷凍庫で常備されているので、3 …
友人が自宅で料理教室をしていて、参加してきました。目新しいメニューを覚えてきましたよ。鶏肉のハム。胸肉をいろんな味にアレンジです。梅干し大葉、カレー味、ハーブソルト味の3種。出来立てで温かいハムって最 …
今晩はチンジャオロースの予定が、冷蔵庫にこんにゃくが残っていたので、 急遽、肉と野菜たちの細切り炒めになりました。ピーマン・玉ねぎも入っています。 白身魚のバター焼きが同じお皿に盛りつけてある不思議さ …