祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大葉が豊作4

投稿日:

大葉は、ほっておくと葉が固くなります。
気にしていたら、テレビで豚肉と炒めていた。
大葉を炒める発想がなかったのでさっそく作ったら、大葉の風味と肉がマッチして美味しかったです。
我家の豊作大葉をいっぱいいっぱい採取しました。
①大葉をざく切りにする
②豚バラ肉を塩コショウだけで炒めて、最後に大葉をバサ~と入れる。
③軽く炒めて、粉チーズを振りかけると出来上がり。
とっても簡単で美味しいです。


何度も作ってま~す

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑭-2

涼しくなったので精力を付けるために「カツ煮込み」と、大乃さん張り切りましたが、まだ残暑もあり高齢の母はカツを見ただけで一気に食欲減退になってしまった。失敗献立です。 出来合いのカツが大きすぎたのと、マ …

エコスタイル・カップヌードル

スーパーで見つけました。 詰め替え用「フタ付きマグカップ」と、詰め替え用の圧縮麺。 このマグカップは電子レンジでもOK。 新しいのがいろいろでてきますねぇ~

手作り柚子茶

先日は柚子をいただいたので、「柚子ポン酢」をたくさん作りました。 今回はその柚子で作った「柚子茶」をいただきました。 市販のは、かなり甘さが強いですよね。少しをたっぷりのお湯で溶けるように? いただい …

大乃のやさしい夕食⑥-11

今晩もメニューが新鮮! いなり寿司です。トッピングにそぼろ卵と少し甘くから煎りしたシーチキン。 甘酢生姜は私の手作り。 おかずは、たこのマリネ。具材は玉葱、ブロッコリー、ハム、が入っていました。 お豆 …

大乃のやさしい夕食⑭-4

大乃さんのリベンジ夕食パート2。 今回も、今まで以上に母を意識した食事になっています。 かぼちゃの煮物に初めてチャレンジ。味が染みているのに煮崩れしていないのでコツを聞く。切ったかぼちゃに塩をまぶして …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告

2025/11/18

球いれ

2025/11/17

紅葉2025

2025/11/16

野菜か果物か

2025/11/15

さつま芋だぁ

2025/11/14

リストランテ野呂