枚方市の「会席・懐石料理」のお店に行ってきました。
甲子園球場の2倍の広い園内で、有機循環農法で育てた野菜を使った農園料理です。
ロバ・ヤギ・ウサギなどがいて餌やりして遊べるし、そのたい肥で土を作っているそうです。
大木にかけたブランコや竹馬などあり、大人がはしゃいでました。
建物は京都二条にあった酒蔵を移築。とても広く、テーブルや壁飾りも古材が使われ見ごたえあります!
もっちろん、お料理はおいしかった!でしたよ。
杉・五兵衛
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
枚方市の「会席・懐石料理」のお店に行ってきました。
甲子園球場の2倍の広い園内で、有機循環農法で育てた野菜を使った農園料理です。
ロバ・ヤギ・ウサギなどがいて餌やりして遊べるし、そのたい肥で土を作っているそうです。
大木にかけたブランコや竹馬などあり、大人がはしゃいでました。
建物は京都二条にあった酒蔵を移築。とても広く、テーブルや壁飾りも古材が使われ見ごたえあります!
もっちろん、お料理はおいしかった!でしたよ。
執筆者:masumi
関連記事
バスに乗ったら、初めて見る案内が貼ってあった。 運転手が急病で、運転が出来なくなった時用です。 運転席の近くに「非常ブレーキ」がありました。操作すると警報が鳴り緊急停止するそうです。そんな時でも、誰か …
「ガーデンミュージアム比叡」に行ってきました。 比叡山山頂にあるので360度見晴らしは抜群。花もかなり整備されています。 平日で、山のてっぺんなのにお客さんが多くてびっくり。 ロープーウェイでもバスで …
京都の有名フルーツ店「ヤオイソ」(四条大宮)の季節のサンドウィッチを食べに行ってきた。 昨年、京都の友人から「イチジク好きはぜひ食べるべし」と教えてもらうも、シーズン中に行けず、年越しで願いをかなえて …
「パンの自販機」怪しげですよね。古そうなパンのイメージありますよね。 友人から「自動販売機」でパンを買おうと誘われて、「ヤダ!」と言ったものの、興味があり付いていきました。 あの有名な「エーワンベーカ …