大分県の「フンドーキン醬油」をいただきました。
味噌・醤油の重さをを測る分銅と、創業者の名前(金次郎)から来た社名です。
いたる所に「甘い」の文字が印刷され、なんだかドキドキ。
一般の醤油の原材料は「小麦・大豆・アルコール・食塩」ですが、フンドーキンはさらに「砂糖混合ぶどう糖果糖液・アミノ酸・甘草」が含まれていました。
味醂を控えて煮物に使ったら、とてもまろやかな味になり、グーでした。
そして麦みそ生産量は日本一だそうです。これからいただくのが楽しみ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大分県の「フンドーキン醬油」をいただきました。
味噌・醤油の重さをを測る分銅と、創業者の名前(金次郎)から来た社名です。
いたる所に「甘い」の文字が印刷され、なんだかドキドキ。
一般の醤油の原材料は「小麦・大豆・アルコール・食塩」ですが、フンドーキンはさらに「砂糖混合ぶどう糖果糖液・アミノ酸・甘草」が含まれていました。
味醂を控えて煮物に使ったら、とてもまろやかな味になり、グーでした。
そして麦みそ生産量は日本一だそうです。これからいただくのが楽しみ。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は品数が沢山。肉・玉葱・人参・椎茸をそうめんつゆで炒める。色は濃いがさっぱり味。きゅうりと山芋の短冊和え。味噌汁はメインがお揚げさん。たっぷり入って食べ応え充分。チョット足りなく思ったのか、冷凍餃 …
昼食はほとんどが麺類。 だから変化を付けるのは工夫がいります。 今日は暖かい素麺のにゅう麺。うどん用に買っていた甘辛お揚げを細切りにして変化を付け、ふんわり卵とキノコをトッピング。 今日のお出汁は美味 …
久しぶりのランチです。 チャーハンで一番気を付けたのが色どり。 そしてオワン型で出してくれたのが、何となくうれしい。 スープはワンタン入りの中華スープ(市販)に卵やネギなとトッピング。 この組み合わせ …