祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

落ちないバスタオル

投稿日:

スポーツジムに通っています。(お風呂だけの日もありますが)
楽しいのは、ロッカールームやバスルームでのおばちゃん会話。
孫の話から政治の話、近所のうまいもの店まで、聞いているだけで面白い。
(決して盗み聞きでなく、話し声や笑い声が大きく、至る所でサロン化しているから)

そこで聞いた「落ちないバスタオル」

風呂上がりのロッカールームでは、女性はバスタオルを体に巻いています。
体がLサイズだとバスタオルが落ちやすいので、私は30年来ゼムクリップで止めています。
しかし、この会話で「上をクルクル巻くと落ちてこない」を耳にしました。
早速してみたら、バスタオルがゆるまずに落ちてきません。び~くり!
ぜひお試しください!私は30年使っていたクリップとおさらばしました。

自らモデルになるのもはばかられるので、クッションとタオルでボディ再現。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

木のスプーン

旅行すると、お土産物屋さんに置いてあることが多い「木のスプーン」。 昔から「必要ないなぁ、買う人いるのかな」と思っていました。 4年前に、友人からこのスプーンをいただきました。 その時「お鍋をした後の …

仕方なくプリンター買替

プリンターの調子が悪い。 ノズルチェックやヘッドクリーニングをし、インクの入れ替えなどをしても解決しない。<仕方なく>メーカーのサポートに電話しました。 買って2年のプリンターなので、無料補償1年は使 …

今ごろ体温計

我家には体温計があると確信していたので、救急ボックスから出していませんでした。 そろそろ手元に置いてた方がいいと思い、探したら「水銀体温計」が4本。 ①使えるのかなと体温を測ると、どの体温計も35.5 …

厚生労働省から親展

「雇用保険に関する大切なお知らせ」が届いた。仕事から離れて6年もたつのに、なんで?と封書を開ける。 離職し仕事を探していた人(つまりハローワークに通っていた)の給付額が低く計算されていたそうです。 よ …

北海道のお菓子

ふとのぞいた北海道物産展。お菓子ばかり買っちゃいました。 ①ホリの「とうきびハイミルクチョコ」軽くてサクッとして甘いホワイトチョコが最高!食感が軽いので止まらない・・ ②ロイズ「バトンクッキー ヘーゼ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告