祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

部屋の香り

投稿日:

最初は「なんとなくカッコいい」「優雅な生活」ポイので始めたルームフレグランス。
30年もたつと、微香漂う生活がやっと板についてきました。
寝室のアロマディフューザーは、ミストが睡眠中の加湿なるので、お肌やのどにいいかな。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    アロマ先輩だったんですね。
    エッセンシャルオイルはどこで買ってますか?
    feellife 結構安いです。5本1000円とか、水曜日に1本100円とか。
    この間の楽天セールで時間限定999円OFFをやっていて、5本1000円が
    999円OFFで、1円で買えました。(笑)もちろん送料無料。

    保冷剤の中身をゼリー等のプラ容器に出して、オイルを数滴垂らすと
    即席の消臭芳香剤になります。売っているゼリー状やツブツブの消臭
    芳香剤と保冷剤の中身は同じ物。香りがしなくなったらオイルを垂らす。
    保冷剤は小さく縮みます。保冷剤は貯まるし、捨てるよりいいかなぁと。
    消臭芳香剤も香るのは初めのうちだけなので。(人工的な香りはよろしく
    ないらしいので)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

値札はがし

10年ほど前に百貨店で買物をした時、値札を取ってもらおうとしたらきれいにはがれない。 すると、店員さんが引き出しから「値札はがし」なるものを出して、それでやさしくこすると、きれいに取れました。 百貨店 …

テーブルコーデ2

テーブルコーディネートでは、トーキンググッズ(=話のネタになるもの)を準備するのも手腕の一つだそうです。*フィギュア(食事に関係ない小さな置物)=キャンドル、ワイン入れ、花入れ、流木(右奥に見えます) …

めだかの学校

友人から、季節感漂う便りが来ました。 庭のつくばいで飼っているメダカが産卵。針子になったので別の容器で飼ったら、一番大きいのが他を追いかけ回している。ジャイアンみたいなのがいるそうです。 メダカは昔は …

シャインマスカット

「Shine Muscat」を初めて食べました。(マスカットは食べた事あるよ) び、び、びっくりの甘さ!(岡山の生産者直送だったからかも) ブドウは後味に少し渋みが口に残りますが、これはない。 「極上 …

健康寿命を延ばそう

龍谷大学農学部の先生のお話を聞いてきました。 健康寿命とは、介護状態になった期間を平均寿命から差し引いた寿命です。 そこから割り出したら、要介護期間は男性9年、女性13年。 では、健康寿命を延ばすには …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告