最初は「なんとなくカッコいい」「優雅な生活」ポイので始めたルームフレグランス。
30年もたつと、微香漂う生活がやっと板についてきました。
寝室のアロマディフューザーは、ミストが睡眠中の加湿なるので、お肌やのどにいいかな。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最初は「なんとなくカッコいい」「優雅な生活」ポイので始めたルームフレグランス。
30年もたつと、微香漂う生活がやっと板についてきました。
寝室のアロマディフューザーは、ミストが睡眠中の加湿なるので、お肌やのどにいいかな。
執筆者:masumi
関連記事
スマホの会社から「今が買い替え時!」案内がよく来ますよね。 はたしていつが買い替え時なのか。 私は、スマホ1台目なので経験がなくわからない。 友人たちに聞いてみました。 *使えるだけ使う。2回壊れて修 …
クリスマス・お正月が近づいてくると、親戚のちっちゃい子へのプレゼントを買い求めるのが、た~いへん! 最初の頃は選ぶのが楽しかったのですが、好みが出る年齢になると何がいいのかチンプンカンプン。 アンパン …
無印良品店でいただいた「ITUMO MOSHIMO」チラシ。 もしもの為に備えておく「モノ」と「意識」を再認識しました。 日本中で災害が起きているので、身近に迫ってきている恐怖を感じます。 7日間を生 …
名前だけでは、商品がピンとこないお菓子。 話題になったり、こだわりのある食べ物をくださる友人からいただきました。 フィナンシェにホワイトチョコがかかっていて、上品な味で美味しい! 箱に「大阪心斎橋」と …
アロマ先輩だったんですね。
エッセンシャルオイルはどこで買ってますか?
feellife 結構安いです。5本1000円とか、水曜日に1本100円とか。
この間の楽天セールで時間限定999円OFFをやっていて、5本1000円が
999円OFFで、1円で買えました。(笑)もちろん送料無料。
保冷剤の中身をゼリー等のプラ容器に出して、オイルを数滴垂らすと
即席の消臭芳香剤になります。売っているゼリー状やツブツブの消臭
芳香剤と保冷剤の中身は同じ物。香りがしなくなったらオイルを垂らす。
保冷剤は小さく縮みます。保冷剤は貯まるし、捨てるよりいいかなぁと。
消臭芳香剤も香るのは初めのうちだけなので。(人工的な香りはよろしく
ないらしいので)