祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

鏡開き令和2年

投稿日:

季節の行事は大切にしたいです。特に「食」についてはね。
1月11日鏡開きの、おぜんざいを作りました。
トロトロの小豆とお餅は、最高においしかった。満足。

(昔話)
働いていた昭和の時代、正月は会社玄関に大きな鏡餅が飾られていました。それが、11日朝には撤去されている。それを見て「今日は鏡開きだ!」と、朝からがぜん仕事の力が入りました。
2時頃「ぜんざいの準備ができました」社内アナウンスがあり、仕事を放り出して食堂に飛んで行ったなぁ。(遅いと小豆も餅も少なく、お汁粉になるから)
穏やかな昭和の思い出です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

着物コレクション展

「池田重子コレクション」を阪急百貨店で鑑賞。 コーディネートされた着物の美しさに圧倒されました。 着物・帯・半襟・帯留を、大正から昭和にかけて「組合せの美」を見せていただきました。 会場では、多くの人 …

エコたわし ふたたび

7月30日に紹介したエコたわし(スポンジ)。 洗剤をほとんど使わないので、1年中(夏でも)荒れていた私の手も、今のところ無事です。 油がきつい時だけ洗剤を使い、ほとんど水洗いのみです。 うれしくなり、 …

健康寿命を延ばそう

龍谷大学農学部の先生のお話を聞いてきました。 健康寿命とは、介護状態になった期間を平均寿命から差し引いた寿命です。 そこから割り出したら、要介護期間は男性9年、女性13年。 では、健康寿命を延ばすには …

年賀はがき2等賞

年賀はがきのご挨拶は、年々少なくなっていますよね。 そして、お年玉付き年賀はがき当選商品も昔の半分以下。 しかし今年は30年ぶりくらいに「ふるさと便」(2等賞)が当たりました。 切手も「大入り袋」ふう …

夏のあと片付け「カーテンの洗濯」

レースのカーテンの色が、くすんでいませんか? 昔、5年程ほったらかしのレースのカーテンを洗ったら、水がすごく汚れました。 あまり窓を開けることのない生活をしていますが、それからは2~3年に1度、夏の終 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告