詳しくは知らず、「アルカリ電解水」はいいらしいと聞いて、百均で買って適当に使っていました。
おそうじに来てもらった「おそうじ本舗」さんに聞いたら、電解水はかなりの優れもの(知ってた?)
界面活性剤を使っていないので、泡立ちがなく排水も汚さない。
おそうじ本舗のはPHが一般の2倍で、汚れも浮き上がらせやすいらしい。
即入手したのでさっそく!と思うが、なかなか・・
電解水クリーナー
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
詳しくは知らず、「アルカリ電解水」はいいらしいと聞いて、百均で買って適当に使っていました。
おそうじに来てもらった「おそうじ本舗」さんに聞いたら、電解水はかなりの優れもの(知ってた?)
界面活性剤を使っていないので、泡立ちがなく排水も汚さない。
おそうじ本舗のはPHが一般の2倍で、汚れも浮き上がらせやすいらしい。
即入手したのでさっそく!と思うが、なかなか・・
執筆者:masumi
関連記事
2014年に失業保険をもらっていましたが、その計算が間違っていましたのお知らせが半年前に来ました。 やったぁ~!! 一人当たり平均1300円位と書いてましたが、それ以上かもしれないし。 用紙を細かく書 …
タオルが古くなりごわついてきたら、雑巾に格下げします。 昔と違い、雑巾は折って縫う事はせず、タオルのままで使っています。 そのため雑巾をベランダに干しておいたら、家族がタオルと勘違いした事がありました …
年末に小さな柚子をたくさんいただいたので、柚子酒を作りました。 一緒に作った柚子酒と檸檬酒、味がぜんぜん違うのでビックリ。 同じかんきつ類で酸味感じるかと思いきや、檸檬酒は甘く食前酒っぽい。 柚子酒は …
造花のバラを飾ったボールペン。 後輩の結婚式に行った時、奥様手作りのボールペンがテーブルにありました。 (ボールペンの頭にバラを上に差し込んだもの) メッセージを書くために用意したものですが、普通に筆 …