祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

鴨居に掛けたい時

投稿日:

窓の鴨居の部分(上の淵)に、ちょっと物をひっかけたくなる時。
私は、干している切干大根を悪天候の時は家に入れたり、ハンガーによっては鴨居にうまく掛けられないのがある時。
この便利グッズを使っています。微妙に曲がっていて、落ちないんですよ。
商品名も、どこで買ったのかも覚えていませんが、10年ほど前から愛用。

軽くて、小さくて、バランスで引っ掛けられて、鴨居も傷がつきません。 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. じゃりんこチエ より:

    これ、キズがつかないから良さそうですね。家は鴨居はキズだらけなので、探してみます!もしみつけたら教えてください。

    • masumi より:

      傷がつかないし、重さが2つに分断するのでいいと思います。
      東急ハンズかLOFTか百均かに、売っていると思います。(私の購買範囲)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

六花亭

ひ~さしぶりの北海道「六花亭」のレーズンバターサンド。 昔の職場では、休暇で北海道に行った人のお土産は「バターサンド」か「白い恋人」。 この二つは毎日食べても飽きないおいしさで、大切にいただいていまし …

早食い防止

子供の時から、あまり噛まず、食べ方も早かった。さらに、働いている時に磨きがかかってしまいました。(1時間で外食・喫茶・化粧直しするので) その為、太めから脱却できず、胃が荒れ気味の人生を送ってきました …

ちょっと残ったもの

小パックの削りカツオ、細切り昆布など、使いきれないのもは冷蔵庫棚に置いていました。 でもつい忘れて、また新しいものを開けることがよくありました。 今は、卵ケースの所にピンでとめておきます。 忘れないよ …

漢方の風邪薬

風邪薬は多種あり、購入する時に毎回悩みます。 昔からの錠剤が瓶にいっぱい入っているのか、カプセルで少ししか入っていないのと、薬の量で購入していた私。 先日医者と雑談していたら「僕は風邪のひきはじめはい …

デメルクッキー

風味豊かなクッキーをいただきました。 お菓子の都ウィーン王宮前にある王室御用達のお店のです。 香辛料やナッツが程よく加わり、味も口当たりも最高。 ラズベリージャム、アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告