外出して、行きと帰りに面白い電車に乗りました。
行きは、阪急電車宝塚線で車内が「池田理代子漫画」でいっぱい。
一般の中づりや側面広告はなく、漫画で街の見どころ紹介をしていました。全車両なので、迫力にびっくりです。
帰りは、阪急電車に乗り入れている地下鉄メトロの車両に乗りました。
これも全車両のドアが「ヒョウ柄」で、目立ってました。車両によって、キリンやトラやシマウマなどがドアに描かれていました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
外出して、行きと帰りに面白い電車に乗りました。
行きは、阪急電車宝塚線で車内が「池田理代子漫画」でいっぱい。
一般の中づりや側面広告はなく、漫画で街の見どころ紹介をしていました。全車両なので、迫力にびっくりです。
帰りは、阪急電車に乗り入れている地下鉄メトロの車両に乗りました。
これも全車両のドアが「ヒョウ柄」で、目立ってました。車両によって、キリンやトラやシマウマなどがドアに描かれていました。
執筆者:masumi
関連記事
京都中央卸売場に隣接の和食店。ここは絶対行かなきゃの超おすすめ店! 料亭と思われるほど新鮮な旬の魚を使ったお料理が堪能できます。 ただし行列覚悟ですよ。1時に行きましたが20分ほど待ちました。しかしそ …
ミシュランガイド兵庫2016特別版に掲載の、「焼肉高山」で伊賀牛を堪能。宝塚観劇のついでにいかがでしょう。場所は阪急逆瀬川駅から徒歩10分。当然のごとく柔らかくとろける肉、甘みもあるキムチ、ホルモンセ …
9月17日枚方高槻花火大会の前日に、枚方大橋近くの河川敷に行く。 テーブルと椅子セットは、たぶん有料席でもSクラス? 椅子がびっしり並んでいる場所、シートだけ引いてある場所などが作られている。 有料席 …
満開の桜、天気が悪い平日にうろついたので人混みに遭遇せずラッキー。 淀川河川公園背割堤地区は、車は大渋滞で人が列を作って歩いているのが通年です。雨が上がりかけに近くを通ったら、少ない人が桜の下をゆった …
漫画は文化!池田理代子先生がすごいのかな!ベルばら人気も衰えず たしかUNIQLOでも池田理代子先生コラボのベルばらTシャツが売られるとか オスカルイラストは勿論ですが 近衛兵時代の赤い軍服Tシャツと衛兵隊時代の青い軍服Tシャツもあるそうで 金モールもイラストで書かれているとか ベルばらごっこ出来そうですよ!
これです UNIQLOコラボ
https://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/ut/versailles/women?utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_term=180514&utm_campaign=UT_versailles_180514&linkId=51583947
ユニクロ宝塚店では等身大のオスカル様と写真が撮れますよ。(笑)
コアな情報だわ 隣にならぶんですね!決して顔はめるんじゃないだ それは池田先生の美意識が許さなかったんだろうなきっと(  ̄▽ ̄)
ヅカのベルばらで、さらにビックになられた池田理代子先生。
宝塚では1番の貢献者は、ショーちゃんだと思います。
えくぼが可愛く、凛々しかったショーちゃんに夢中になっていた私です。
えぇ〜!私は絶対おトミさんダァ〜!
ショーちゃんはアンドレだよぉ〜!