台風21号で被害を受けたので、今日やってくる24号に向けて昨日から準備してます。
午前中、スーパーに買い出しに行ったら、すでにカップラーメンの棚が空っぽ!我家は在庫ゼロだったので、慌てて別のスーパーに走りました。
(どうしてもいるものではないが、棚がカラだと気分的に焦る)
前回ひっくり返った植木鉢を、まとめて紐でくくる。
実家は雨戸がない窓が不安というので、飛散シートとテープを張ったらまるで戦時中?!

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
台風21号で被害を受けたので、今日やってくる24号に向けて昨日から準備してます。
午前中、スーパーに買い出しに行ったら、すでにカップラーメンの棚が空っぽ!我家は在庫ゼロだったので、慌てて別のスーパーに走りました。
(どうしてもいるものではないが、棚がカラだと気分的に焦る)
前回ひっくり返った植木鉢を、まとめて紐でくくる。
実家は雨戸がない窓が不安というので、飛散シートとテープを張ったらまるで戦時中?!

執筆者:masumi
関連記事
風邪薬は多種あり、購入する時に毎回悩みます。 昔からの錠剤が瓶にいっぱい入っているのか、カプセルで少ししか入っていないのと、薬の量で購入していた私。 先日医者と雑談していたら「僕は風邪のひきはじめはい …
高槻市営バス高齢者割引乗車券の申請書が届きました。 今までは市バスに乗る生活ではありませんでしたが、1乗車100円で利用できるので、市内を散策してみようかな。(73歳からは無料!) うわさでは大阪市内 …
10年前に購入の食洗器。手荒れがひどいので、ほぼ毎日使っています。 突然、スタートスイッチの下に赤い「点検」文字が点滅して現れた。 なんだ?動いてるのに?と思って食洗器の中をのぞくと「特定保守製品 標 …
茅乃舎のお出汁の御年賀 何が入っているのかなぁ~とワクワクして開いたら、なぁんだ「いつもの焼きあご入りのお出汁」でした。 でもとっても美味しい出汁で、私が作ってもしっかりワンランク上の味が付いてくれる …
近所のイオンも昨日はすごい人出。
いつもはあまり混まない店なのですが、
5%OFFデーだったこともあってレジは大行列だった。
みんなとりあえず「水」と「米」(笑)
ウチはいつもの買物。
こちらは今のところ「台風は何処へ?」ってカンジです。
植木鉢はお家の中に入れてあげましょう。
友人にも「ベランダの植木は家に中に」と言われましたが、ダメダメ。
3階のベランダで、買ってきた土を使って植えていますが、
数年たつとなぜだか虫がいる(らしい)。
以前大雨の時に鉢を家に入れたら、虫がモゾモゾ出てきて大変だったので、
それからは絶対に家には入れてあげない。
真冬に枯れる子もいますが、春には新芽が出てくれるので、
シダ類ですら家には入れてあげない。厳しいしつけです。
えーっ虐待ダァ〜。
せめて車庫に入れてあげましょうよ。