夏、週1回以上は食べているのが「とうもろこし」と「枝豆」。
冷凍や真空パックでなく、生を食べれるのは「今」!
茹でたてを、ビール片手に幸せでぇ~す。
先日居酒屋で「焼き枝豆」が出てきました。香ばしくて美味しかった。
私もチャレンジ!茹でた後、オーブントースターで焼いていただきました。
夏の食欲
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
夏、週1回以上は食べているのが「とうもろこし」と「枝豆」。
冷凍や真空パックでなく、生を食べれるのは「今」!
茹でたてを、ビール片手に幸せでぇ~す。
先日居酒屋で「焼き枝豆」が出てきました。香ばしくて美味しかった。
私もチャレンジ!茹でた後、オーブントースターで焼いていただきました。
執筆者:masumi
関連記事
昼食は冷やしうどん。 錦糸卵はちょっと甘めで、おこげをつけずに作っています(うまい!)。薄焼き卵をきれいに作るのって、けっこうむつかしいですよね。 きゅうりの千切りは歯ごたえシャキシャキ。 オクラは細 …
今晩は夏バージョンの大ヒット!! 鶏むね肉の生姜醤油は、肉が柔らかくとっても美味しくできました。 胸肉にフォークで穴をあけ、砂糖・塩・鶏ガラスープをすりこんで、ラップとアルミホイルで包んで7分ほど茹で …
今しか食べられない「いちじく」。 いちじく大ファンの人から、おいしい食べ方を聞きました。 大前提は、軸の先が黒くなるくらいの完熟を食べる事。 皮をむいて冷やして食べるのは一般的。 それを冷凍すると、甘 …
今晩は豚肉の甘辛生姜焼き。分厚い割に柔らかな肉でよかった。 付け合わせは、しし唐とカボチャのバター焼きとレタス。 もう1品は春雨中華味サラダ。ハムきゅうり人参が入っています。 今回のこだわりは、春雨を …