63歳まで仕事人間で家事をなかなかできなかった大乃が、
退職後、調理・裁縫・ミシン・家事など楽しんでしてくれます。
(私にとってはラッキー)
久しぶり、大乃さん作成の夕食紹介です。
鶏肉のあんかけと玉ねぎ、生キャベツサラダだけですが、
お皿がおしゃれなのでゆで卵を付けただけでも、
なかなかしゃれた一品になりました。
若かりし頃思い切って買ったジノリ、思い出の皿
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
63歳まで仕事人間で家事をなかなかできなかった大乃が、
退職後、調理・裁縫・ミシン・家事など楽しんでしてくれます。
(私にとってはラッキー)
久しぶり、大乃さん作成の夕食紹介です。
鶏肉のあんかけと玉ねぎ、生キャベツサラダだけですが、
お皿がおしゃれなのでゆで卵を付けただけでも、
なかなかしゃれた一品になりました。
若かりし頃思い切って買ったジノリ、思い出の皿
執筆者:masumi
関連記事
最近「大乃のやさしい夕食」シリーズがストップしています。 在宅時間が長くほとんど外出もない毎日。なぁんとなく、大乃献立が「簡単昼食」に変わってきました。 最近の3食のご紹介。 *昔風ケチャップ味しっか …
今晩はお鍋です。 なんと!この冬初めて。暖冬で思いつかなかった。 お出汁は便利なキューブ。少し前まではだし汁パックで重かったのが、今は濃縮タイプになり助かります。寄せ鍋味にさらにだしを少々追加。 鶏肉 …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今日は、暑くなって食欲がわかないので「冷やしうどん」と残り野菜処分がテーマです。 冷やしうどんには、食べやすくとろろ芋をかけ、ネギ …
今年作った手作り保存食2つのご紹介。 「切干大根」と「納豆」です。 「切干大根」は、この冬大根10本ほど作りました。 作り方:切干大根スライサーでサッサッサ。百均で購入した網に並べてベランダに干します …