今日の昼食も麺類です。
麺類を食べる時は、出来る限り冷蔵庫の残りきれっぱし野菜を入れるようにします。
竹輪は1本あるといろんな料理に使えるし、麺類にもアクセントになりいい食材です。
チャーハンと麺類の具で、残り野菜はかなり整理できますね。
冷凍豚肉は、40gめどに入れています。
まだまだ寒くて、汁物はいいですね。
大乃の簡単昼食2-⑩
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今日の昼食も麺類です。
麺類を食べる時は、出来る限り冷蔵庫の残りきれっぱし野菜を入れるようにします。
竹輪は1本あるといろんな料理に使えるし、麺類にもアクセントになりいい食材です。
チャーハンと麺類の具で、残り野菜はかなり整理できますね。
冷凍豚肉は、40gめどに入れています。
まだまだ寒くて、汁物はいいですね。
執筆者:masumi
関連記事
生酒粕が出てくるのが、日本酒を絞った後で12月から2月頃まで。 年末に地元の酒蔵で聞いたら、1月末まで待ってくださいと言われた。 搾りたての柔らかい酒粕は風味が抜群です。 板状にして冷凍保存したのは1 …
今晩も、さっぱりと美味しい夕食。 さばの塩焼きは、おろし生姜をたっぷり乗せています。 春雨サラダは、きゅうりとハムを入れたマヨネーズ和え。 大根の細切りをトロトロに軟らかく煮こんで、お揚げさんと人参と …
お料理を作って、みんなで食べるのが好きです。 会社の先輩に教えてもらった半熟ゆで卵。とろとろの黄身は絶品です。 作り方:熱湯に卵を静かに入れ、7分30秒中火で茹でる。途中黄身が真中になるようにコロコロ …
大葉は、ほっておくと葉が固くなります。 気にしていたら、テレビで豚肉と炒めていた。 大葉を炒める発想がなかったのでさっそく作ったら、大葉の風味と肉がマッチして美味しかったです。 我家の豊作大葉をいっぱ …