昼食は麺類が70%を占めるかな。
今日はスパゲティ。昼なのについ白ワインを飲んでしまった・・
ウインナーソーセージ・人参・玉ねぎをペペロンチーノ味で。
ニンニクと唐辛子味は、さっぱりと夏にはいい。
生ニンニクは我が家では常備品です。
最後に茹でたブロッコリーを乗せて、いろどり良くできました。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昼食は麺類が70%を占めるかな。
今日はスパゲティ。昼なのについ白ワインを飲んでしまった・・
ウインナーソーセージ・人参・玉ねぎをペペロンチーノ味で。
ニンニクと唐辛子味は、さっぱりと夏にはいい。
生ニンニクは我が家では常備品です。
最後に茹でたブロッコリーを乗せて、いろどり良くできました。

執筆者:masumi
関連記事
今年もキンカンの甘露煮を作って、おつまみのピールも作りました。 キンカンはおへそを取り、さっと茹でてから3・4個に輪切り。 タネを爪楊枝でほじくって取りのぞく。 キンカンの半分のお砂糖で、クツクツ炊い …
「なばな」とは食用の菜の花。いまがまさに旬。 無農薬栽培と書いてあったので、「いま」を感じる食材だから即購入。 「茹で方」「おいしい食べ方」が添えられていたので助かりました。 ●「辛子しょうゆあえ」ね …
珍しいゼリーをいただきました。 夏にぴったり「スイカゼリー」です。下半分はスイカの実。 手作りの為「スイカの産地により毎回味が違います」と、お店のお話でした。 珈琲屋伊万里のスイカゼリー(珈琲屋だから …
今晩のメインは豚肉の冷しゃぶ。簡単で美味しい! お湯でゆでて氷水で冷やし、レタス+玉ねぎスライス+大葉を下にひいて胡麻ドレッシングをかけて。オクラは塩もみしてうぶ毛を取り輪切りに。 鰆の煮つけに椎茸と …