阪急梅田駅近くで、昔オシャレな店と言えば「ソニープラザ」でした。
輸入品や可愛いデザインのものがそろっていたなぁ。
今は「無印良品」店に変わっていました。
ここは商品販売のお店なのに、商品を買って立ち食い、珈琲も自分で入れて飲める。
大きくない店なので、飲食は外を向いたカウンターだけ。
飲料水は、ペットボトル削減のため自社ボトル以外でも給水していいんだって。
時代はどんどん変化しているなぁと、この店を観察しただけでも驚きました。
昔ソニープラザ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
阪急梅田駅近くで、昔オシャレな店と言えば「ソニープラザ」でした。
輸入品や可愛いデザインのものがそろっていたなぁ。
今は「無印良品」店に変わっていました。
ここは商品販売のお店なのに、商品を買って立ち食い、珈琲も自分で入れて飲める。
大きくない店なので、飲食は外を向いたカウンターだけ。
飲料水は、ペットボトル削減のため自社ボトル以外でも給水していいんだって。
時代はどんどん変化しているなぁと、この店を観察しただけでも驚きました。
執筆者:masumi
関連記事
まだまだ続く雨、昨日は「ハワイ気分」でした。 阪急百貨店梅田本店の「ハワイフェア」をのぞいてきました。 当然のごとく女性たちでいっぱい。アイスクリームや飲食コーナーは行列で近づけません。 生演奏もあり …
淀屋橋近辺を散策。この猛暑でクラクラしましたが・・・ ビル1階にある「神宗」は、趣のある店構えで驚きました。静かで喫茶もあります。 百貨店の神宗売場はいつも大行列なのに、ここは落ち着いていていいですよ …
大阪駅近くのグラングリーン大阪の工事完了がいつなのかは知らないが、一部(南館)はグランドオープンしています。 周辺がまだ工事中なのを忘れていて、中津から大阪駅に向かって歩いたら、ずっと工事の道が切れ間 …