少しづつ暖かくなってきましたが、まだ寒いですね。
書道の先生宅に飾られていた「冬」文字です。
金・銀の墨で書かれています。絵具ではないです。
「冬」文字の点々が雪だるまのように見えて、このような作品になったそうです。
さすが!先生のセンスはすごい!
早くこんな風に、書と遊びを交える力をつけたいなぁと思いました。
見ていると、ほっこりしませんか。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
少しづつ暖かくなってきましたが、まだ寒いですね。
書道の先生宅に飾られていた「冬」文字です。
金・銀の墨で書かれています。絵具ではないです。
「冬」文字の点々が雪だるまのように見えて、このような作品になったそうです。
さすが!先生のセンスはすごい!
早くこんな風に、書と遊びを交える力をつけたいなぁと思いました。
見ていると、ほっこりしませんか。
執筆者:masumi
関連記事
万博のEXPOホールで公演したショーの、楽曲・シーンをボリュームアップしたスペシャルショー。東京と大阪で公演がありました。 私は梅田芸術劇場で、宝塚OGの歌声に酔いしれました~ 1部は万博用の海外に発 …
宝塚花組「元禄バロックロック」(忠臣蔵ファンタジー)「The fascination」(レビューアニバーサリー)を観劇。 柚香光のトップ公演を初めて見ました。忠臣蔵をファンタジーの世界で繰り広げてお笑 …
「秋麗」(今野敏 著) 大ベストセラー“安積班シリーズです。東京湾臨海署の話で、織田裕二の「踊る大捜査線」感がありワクワクして読めます。 わたし的にはサクッと一気読みしちゃいました。 捜査本部、老人の …
体が凝ってくると、家で頻繁にストレッチをします。 コリ・痛みは「筋膜」が固くなるのが原因と整体師に教えてもらい、ストレッチポールと野球ボールでゴリゴリしています。 教えてもらった事: ストレッチポール …
金・銀 の墨があるんですね。
知らなんだぁ〜。