祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食③-15

投稿日:

今日の献立は、関東風おでん風煮物。
関西風でないと言う事は、つまり少々味が濃かったです。でも大根はトロトロでおいしかった。厚揚げ、人参、卵、椎茸も入っています。
蛋白質は豚肉。もやしとピーマンとさっぱり炒めです。
シンプルなメニューだけど、ボリューム満点です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サニールージュ

初めて食べる葡萄です。 ピオーネとレッドパールを交雑させてできたもので、巨峰とデラウェアの中間位の感じ。 赤褐色の皮は、巨峰のように手でむかなくてもムシャムシャ食べられます。 甘さはかなり強くて酸味は …

天満で食べ歩く

天神橋筋商店街近辺の、飲食店の多いこと! 一生かかっても、全部の店は制覇できないと思えるくらい。(店の入れ替わりも多いし) 今回は、イタリア料理「伊庵」に行きました。 外観は和食店?と思わせる雰囲気で …

カニの名札

足に名札が付いている蟹を、数年ぶりにいただきました。 さすが!美味しかったです。

大乃の簡単昼食1-⑧

今日のランチは、夏のいつもの冷麺(そうめん)。 今日は具材がちょっと違います。 きゅうりとハムの千切りは、いつもと同じ。 みょうがと林檎の千切りが入り、シャキシャキ感が新しい。 そういえば韓国冷麺には …

大乃の簡単昼食⑭

久しぶりの簡単昼食ご紹介。 大乃さん簡単夕食だけでなく昼食もマメに作ってますが、夕食の回数が多く昼食まで紹介できていませんでした。(今回まとめて) ①ラーメンは、お店で食べるラーメンを意識して、かなり …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告