今晩はブリの塩焼きに少々の照り焼き味。だからコッテリ感がなく薄味。
肉じゃがは和食の王道。粕汁は、ぬくもります。
酒粕は、在庫がなくなったので地元銘酒「國乃長」を購入。
一般市販の冷凍解凍ものでなく、日本酒のもろみを絞っただけの生酒粕。
期間限定商品で地元の特権だ!香りがすごくイイです。
一般には汁物をご飯に並べて。
関西に多いのは汁物奥に(TVでしてた)。
見た感じは落ち着かないが食べやすいですよね。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はブリの塩焼きに少々の照り焼き味。だからコッテリ感がなく薄味。
肉じゃがは和食の王道。粕汁は、ぬくもります。
酒粕は、在庫がなくなったので地元銘酒「國乃長」を購入。
一般市販の冷凍解凍ものでなく、日本酒のもろみを絞っただけの生酒粕。
期間限定商品で地元の特権だ!香りがすごくイイです。
一般には汁物をご飯に並べて。
関西に多いのは汁物奥に(TVでしてた)。
見た感じは落ち着かないが食べやすいですよね。
執筆者:masumi
関連記事
今日のランチは、シンプルきつねうどん。 まだまだ寒いので、温かなおうどんは最高です。 今日は竹輪を美味しそうに並べただけ。 しかし大乃さん!テニスで肉離れをおこし、長く立つことが出来なく、しばらくは大 …
大乃さんのリベンジ夕食パート2。 今回も、今まで以上に母を意識した食事になっています。 かぼちゃの煮物に初めてチャレンジ。味が染みているのに煮崩れしていないのでコツを聞く。切ったかぼちゃに塩をまぶして …
週1回体に優しい夕食を作っている大乃の献立の紹介。 残り物の豚肉を玉ねぎだけで炒めています。オイスターとお醤油味。玉ねぎは甘みがあり、肉との相性は抜群ですね。きゅうりも添えて色合いにもこだわっています …
1月3日。 大乃が、おせち料理の残りを美味しそうに出してくれました。 雰囲気変えて。 主食はお餅でなく、お揚げさんがたっぷり入った炊き込みご飯。 お重だと、高齢者は食が細いので本人も家族もどれだけ食べ …